レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

好物

2016年09月22日 18時42分14秒 | その他
以前の記事にも書きましが、家では2匹の猫を飼っています。

その好物が、独特なので紹介したいと思います。

基本的には、キャットフード以外にあげないほうが、その分、病気になりにくくなるのですが、自分はついついキャットフード以外にあげてしまいます。

それで、猫の好物なんですが、名前は伏せたいので、シロとクロの仮名?にします。

まずクロなんですが、食パンのミミが好物で、自分は毎朝、ほとんどがトーストなので、朝食を食べていると必ずと言っていいほど、すりよって来ます。

クロに言わせれば、早くパンのミミをよこせというアピールです。

クロは更には、油物が大好物で、揚げ物だけでなく、フライパンの上に残っている油そのものまで直接舐めます。
(勿論、油は冷えている状態です。)

クロに関しては、猫舌じゃないのか?と思わせるエピソードがあります、食卓にのっている熱々の揚げ物や魚のフライなど平気で熱い状態のままで飲み込んでしまいます。

それに関しては、恐らくですが、母が目を離したすきにクロが食べようとして、何度か叩かれて、食べ損ねた事が何度もあったので、熱くても、飲み込んでしまえばいいと学習したと思います。

一方のシロは好奇心が旺盛で、ベランダに時々いる、雀を捕まえてきたり、ハチに猫パンチをしたら逆に刺されて、動物病院に連れて行った事がありました。

シロの好物は、メロンとさつまいもです。

その二つの匂いがするとすり寄ってきて、食べさせてくれとアピールします。

最後に二匹に共通しているのが、毎年夏の時期になると主にアブラゼミを捕まえてきては食べてしまいます。

勿論、言うまでもなく魚が食卓に並ぶとどちらとも一番大きな鳴き声で、頂戴とアピールしてきます。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村