レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて約20年になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

きんぴらごぼうと皿うどん

2025年02月12日 04時55分17秒 | 手料理
昨夜はきんぴらごぼうと皿うどんを作ってみました。


きんぴらごぼうはこちらを参考にさせて頂きました。↓



人参はスライサーを使ってから、千切りにしました。


ごぼうは、初めて聞く言葉でしたが、ささがきという、まるで昔やった鉛筆削りを思い出しながらやりました。


フライパンで炒めて、最後に白いりごまを振ったらそれらしくなりました。

次は、皿うどんです。

あいにく、豚肉を切らしていたので、鶏肉で代用し、イカを追加してみました。
キャベツ、鶏肉、イカを炒めた後に、具材が入った袋を投入しました。

1時間近く、悪戦苦闘しながらようやく完成しました。

食べ終えるのには、15分もかからなかったので、調理の大変さを身を持って経験しました。

記事が出来次第投稿します。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空白の2年間 | トップ | 下ごしらえ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (77800440)
2025-02-13 00:55:54
ごぼうの料理は継続すると良いかもしれんないね 体にも良いし 歯ごたえあって最高 あとはツマミにもなるよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手料理」カテゴリの最新記事