
3連休ということもあり、今回初めてママも伴い、かねてより行ってみたかった度会郡南伊勢町にある田曽浦漁港まで行ってきました。
土曜日の夜中に出発し
、日曜日の明け方から午前中釣りをして
、暑い日中は休憩
、そして夕方から日没までまた釣りをして
、車中泊で月曜日の明け方帰宅しました。





けっこうな弾丸釣行でした。
でも息子は楽しそうだったし、今回ママがいてくれたので、パパはビール
片手に釣りができ、いい思い出づくりができました。











ママも初めて釣りに挑戦!


夕暮れになってもがんばります。

暗くなるとコイツの猛攻に合います。
毒魚ゴンズイ。

ゴンズイがたくさん釣れだしたところで納竿。

釣果は、アカササノハベラ8匹、ニシキベラ1匹、キス4匹、コチ1匹、
ハゼの仲間5匹、キヌバリ1匹、コウライトラギス1匹、メバル1匹、
オハグロベラ1匹、カタクチイワシ2匹、イシガキダイ幼魚1匹、
グレ幼魚3匹、ネンブツダイ1匹、タコ1匹、カサゴ1匹 合計32匹
他ゴンズイ、ハオコゼ、フグなど毒魚はリリース。
初めて釣る魚が多く、息子もとても喜んでくれました。
次回来たときには、もう少し大きなグレやクロダイなんかも狙いたいです。
