先日、熱帯魚やら爬虫類などを扱ってみえるペットショップに、家族で立ち寄らせてもらいました。
すでに我が家では、息子がお小遣いで買った熱帯魚や、近所で捕まえたコブナやカメ、おじいちゃんからもらった金魚などを飼っております。
家族みんな動物好きで、数年前まではゴールデンリトリーバーを2頭飼っていたこともありました。この2頭の愛犬を失ってからは、私は息子の世話だけで十分で、ペットを新たに飼うことなど全く考えることなく過ごしてきました。しかし、息子が世話する熱帯魚がだんだんと大きく育ったり、カメが餌付けられてるのを見て、犬以外の動物もペットとしてなんとなくかわいく見えてきました。もともと魚類や爬虫類も私の興味の対象ではありましたから、飼う対象に該当するか否かの問題だけでした。
そこで、買うつもりはなく入ったペットショップ(リミックスみなと店さん)でしたが、当然息子のテンションは上がりっぱなし・・・。なぜか買う気満々に・・・。まぁ、かく言う私も、かっこいいトカゲとかいたら飼ってみてもいいかな?ぐらいの気持ちではおりました。
しかし、爬虫類は初心者なので、あまり高価な生体を購入しても、死なせてしまってはかわいそうだし、現実問題として不経済・・・。でもどうせ飼うならある程度の大きさになり存在感のあるものがいいなぁと考え、最初に目についたのが、グリーンイグアナ。ペットとしてのレア感があまりないのか?お値打ちな価格でした。お店の人に尋ねたところ、「初心者でも飼えますが、大きく(180cmくらい)なりますよ。」とのこと、「望むところさ。」と思いましたが、「しっかり馴れさせれば凶暴にはなりません。」とも・・・。若干ビビる息子を見て諦めました。
それで勧められたのが、フトアゴヒゲトカゲとヒョウモントカゲモドキ。まるで知識なしで行ったので初めて知ることになりましたが、どちらもペットとしての人気が高く、カラーバリエーションも豊富で、お値段もピンきり。ただ我が家としては、迷うことなくフトアゴの方をチョイス。理由はフトアゴの方が大きくなるし、恐竜感があるから。なにしろ英名はcentral bearded dragonですから。
(まぁ、英名にdragonと付くトカゲは珍しくないと思いますが・・・
)
そして我が家にやって来たのがこの子

色は「ハイカラー」と呼ばれるものとのこと。レアな色ではないので、フトアゴにしてはお値打ちでした。

レアでなくとも大事な子。息子としっかりお世話します。

息子がその風貌から‘Spiky(スパイキー)’と命名。

大きくなるのが楽しみです。

すでに我が家では、息子がお小遣いで買った熱帯魚や、近所で捕まえたコブナやカメ、おじいちゃんからもらった金魚などを飼っております。
家族みんな動物好きで、数年前まではゴールデンリトリーバーを2頭飼っていたこともありました。この2頭の愛犬を失ってからは、私は息子の世話だけで十分で、ペットを新たに飼うことなど全く考えることなく過ごしてきました。しかし、息子が世話する熱帯魚がだんだんと大きく育ったり、カメが餌付けられてるのを見て、犬以外の動物もペットとしてなんとなくかわいく見えてきました。もともと魚類や爬虫類も私の興味の対象ではありましたから、飼う対象に該当するか否かの問題だけでした。

そこで、買うつもりはなく入ったペットショップ(リミックスみなと店さん)でしたが、当然息子のテンションは上がりっぱなし・・・。なぜか買う気満々に・・・。まぁ、かく言う私も、かっこいいトカゲとかいたら飼ってみてもいいかな?ぐらいの気持ちではおりました。

しかし、爬虫類は初心者なので、あまり高価な生体を購入しても、死なせてしまってはかわいそうだし、現実問題として不経済・・・。でもどうせ飼うならある程度の大きさになり存在感のあるものがいいなぁと考え、最初に目についたのが、グリーンイグアナ。ペットとしてのレア感があまりないのか?お値打ちな価格でした。お店の人に尋ねたところ、「初心者でも飼えますが、大きく(180cmくらい)なりますよ。」とのこと、「望むところさ。」と思いましたが、「しっかり馴れさせれば凶暴にはなりません。」とも・・・。若干ビビる息子を見て諦めました。

それで勧められたのが、フトアゴヒゲトカゲとヒョウモントカゲモドキ。まるで知識なしで行ったので初めて知ることになりましたが、どちらもペットとしての人気が高く、カラーバリエーションも豊富で、お値段もピンきり。ただ我が家としては、迷うことなくフトアゴの方をチョイス。理由はフトアゴの方が大きくなるし、恐竜感があるから。なにしろ英名はcentral bearded dragonですから。


そして我が家にやって来たのがこの子

色は「ハイカラー」と呼ばれるものとのこと。レアな色ではないので、フトアゴにしてはお値打ちでした。

レアでなくとも大事な子。息子としっかりお世話します。


息子がその風貌から‘Spiky(スパイキー)’と命名。

大きくなるのが楽しみです。
