R-ism

行政書士事務所アールオフィスのブログです。
【http://www.ryo-office.com】

松名瀬フィッシングパーク vol.1

2019-03-25 18:30:28 | フィッシング
この頃はストレスの溜まる釣りが続いたので、これを解消しようと釣堀へ行って来ました。

松名瀬フィッシングパーク! 実はもう何度かお邪魔したことがあるのですが、ブログにUPするのは初めてのような・・・
時期さえよければ、マダイにヒラメ、シーバスなんかも釣れます!

しかーし!この時期はまだ渋かった・・・

一応、マダイ狙いで行ったのですが・・・撃沈
息子と1匹ずつ、クロソイを釣ってきました。
冬場はソイが入ってるのです。





これはパパの竿に来たソイ


こっちは息子が釣ったソイ。パパのより大きい!37.5cm


ヒラメはお土産として付いてきます。


う~ん・・・やっぱり寂しい釣果
貸切イケスで釣りをされてた方がマダイを1枚釣られてましたが、あとは何を釣られたのかなぁ・・・
貸切の方もかなり渋いようでしたねぇ・・・
結局・・・かえってストレスの溜まる釣行でした・・・

琵琶湖 vol.24

2019-03-25 16:21:59 | フィッシング
先日、性懲りもなくまた琵琶湖へ行ってきました。

この日は友人も一緒に釣行!
やはりベテラン!さすがの1本を上げました!

私と息子も可愛いサイズながら今シーズンの初バスをゲットしました!

この日もかなり気温が下がり、なかなか厳しい状況でした。

 
そんな中で、なんとか小バスを釣り上げました。 パパも仲良く同サイズをゲット!


しかし!友人は40cmオーバーをゲット!




彼もこれが今シーズンの初バスだと言うから・・・脱帽です。

これからだんだんと暖かくなっていきますからねぇ。楽しみです。

琵琶湖 vol.23

2019-03-22 09:53:32 | フィッシング
先日、今シーズン最初の琵琶湖へ出かけてみました。

最近は暖かくなってきたので、そろそろいいかなぁ~と思ったのですが・・・
この日は気温が下がり思いのほか寒く、雨まで降る始末・・・

半日粘ってみたのですが、釣果は・・・二人揃って小さなギル1匹ずつ・・・















この時期はやはり甘くないですね・・・

伊豆稲取温泉&世界文化遺産韮山反射炉

2019-03-12 16:46:12 | 旅行
先日、私が理事を務めさせていただいております西尾張建設共同組合の総会と研修旅行がありました。

行先は伊豆!稲取温泉&世界文化遺産韮山反射炉

伊豆へは何度か行ったことがありますが、初めて訪れるスポットもあり、楽しい旅行となりました。

天気が心配でしたが、幸運にも車窓から富士山が見えました!


まずは沼津港で昼食を


最初に訪れたのは「三島SKYWALK」。初めて来ました。


大きな吊り橋です。


ここからもかすかに富士山が!


駿河湾が見えます。












次にやって来たのは、熱海のパワースポット「来宮神社」。ここも初めてです。




なぜか「ハート」の形があちこちに・・・何かこだわりがあるのでしょうか・・・?




「隠れミッキー」的な感じ・・・ 探せばもっとあるんでしょうね。






これは「山車」・・・ですね。


見事な大樟です。






参拝した後は本日のお宿・・・いなとり荘へ向かいます。

ロビーに飾られているお雛様。


三人で泊まるなら十分な広さのお部屋です。


お部屋からの眺望。


そしてお料理。美味しくてボリュームもあり最高でした。




お風呂も良かったですね~

そして翌朝・・・波が高い・・・夜中はすごい風でした。






二日目は、お宿を出てから下田へ向かいます。

遊覧船「黒船サスケハナ」に乗船


下田港内を巡りながら、カモメの餌付けを・・・










遊覧船の次は「ペリーロード」を、現地のガイドさん案内のもと散策します。














幕末にペリーと日米下田条約が締結された了仙寺。




下田を後にし、今回のメインイベントとも言える、世界文化遺産「韮山反射炉」へ向かいます。

河津のループ橋・・・大きいですねえ。狭い場所で標高を稼ぐために造られました。






韮山反射炉! よく考えられてますね~






韮山反射炉のお隣、蔵屋鳴沢特別展示場にて「つるし飾り雛」が開催されてます。












そして韮山反射炉を後にし、お土産店に寄りつつ帰路に着きました。

帰りにも、車窓から富士山がきれいに見えました。


今回の旅行は、昨年のような遠い地ではなく、何ヵ所も見どころがあり、バスに乗車しているのも心地良かったです。
来年はどこに連れて行って頂けるか、また楽しみです。