今日は息子が修学旅行で不在なのを良いことに、友人と二人で琵琶湖へ行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
大人だけですから帰りが少々遅くなっても構わないので、夕マズメ狙いの午後から釣行。
今日は天気は良くて風もなく、見えバスもワンサカ浮いています。釣れそうな雰囲気。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
開始間もなく、幸先良く私がまず1匹目をゲット!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/58/798b3eff8687565f473cf33b3c6f759e_s.jpg)
35cm。まずまずのすべり出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/04/1511367e32de1d9e7abdf4ca106b785d_s.jpg)
その後しばらくして友人の竿にもバスが!
しかしこれが、タモを構えたところで痛恨のラインブレイク!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
これも35cmくらいあったかなぁ・・・
その後は反応がなくなり・・・場所移動。
移動した先では手の平サイズのバスが私の竿に1匹・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
そしてまた移動。
移動した先では手の平サイズのバスが私の竿にさらに1匹・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
幸先良い日はいつもこうですねぇ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ところが、うす暗くなってきてから私の竿に大きな当たり!ドラグが鳴ります!
明らかに先ほどの35cmより強い引き! 40cmはあるか!?
しかし、友人がタモを構えたところで痛恨のバラし!
これは釣りたかったですねぇ・・・。
気持ちを切り替えて同じポイントでしばらく粘ってみたところ、再びヒット!
今度はバラさないよう2度、3度と合わせを入れます。ところがこの合わせでなんとラインブレイク!
おそらくラインに傷が付いていたのでしょう
先のバラしの後でちゃんとチェックしておくべきでした・・・。
この後、友人の竿に28cmと31cmのバスが続けて来ました。
友人が釣ったところでちょうど良い時間となり納竿。友人も幸いボウズは免れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
帰宅すると、息子も修学旅行から帰って来ており、釣果を話すと「それだけ?
」と見下されてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
確かに今日のコンディションなら、息子がいたらもっと釣っていたのではないかと思えます。
バラしやラインブレイクをなくすよう上達しないと、息子に笑われてしましますねぇ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
大人だけですから帰りが少々遅くなっても構わないので、夕マズメ狙いの午後から釣行。
今日は天気は良くて風もなく、見えバスもワンサカ浮いています。釣れそうな雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
開始間もなく、幸先良く私がまず1匹目をゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/58/798b3eff8687565f473cf33b3c6f759e_s.jpg)
35cm。まずまずのすべり出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/04/1511367e32de1d9e7abdf4ca106b785d_s.jpg)
その後しばらくして友人の竿にもバスが!
しかしこれが、タモを構えたところで痛恨のラインブレイク!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
これも35cmくらいあったかなぁ・・・
その後は反応がなくなり・・・場所移動。
移動した先では手の平サイズのバスが私の竿に1匹・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
そしてまた移動。
移動した先では手の平サイズのバスが私の竿にさらに1匹・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
幸先良い日はいつもこうですねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ところが、うす暗くなってきてから私の竿に大きな当たり!ドラグが鳴ります!
明らかに先ほどの35cmより強い引き! 40cmはあるか!?
しかし、友人がタモを構えたところで痛恨のバラし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
気持ちを切り替えて同じポイントでしばらく粘ってみたところ、再びヒット!
今度はバラさないよう2度、3度と合わせを入れます。ところがこの合わせでなんとラインブレイク!
おそらくラインに傷が付いていたのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
この後、友人の竿に28cmと31cmのバスが続けて来ました。
友人が釣ったところでちょうど良い時間となり納竿。友人も幸いボウズは免れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
帰宅すると、息子も修学旅行から帰って来ており、釣果を話すと「それだけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
確かに今日のコンディションなら、息子がいたらもっと釣っていたのではないかと思えます。
バラしやラインブレイクをなくすよう上達しないと、息子に笑われてしましますねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)