ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【動画】【お手軽】【なんでも】

2019年02月18日 13時13分55秒 | 電子機器

 

いつもながらワイドショーなんか見てますと

動画UPでどうとかが多すぎる感じが

 

煽り運転やら悪ふざけ動画とか

他所の人の過ち見つけて動画にネタとしてネットに上げるとか

怖い時代になったもんです

 

確かに「身を守るため防御シールドの代わり」として「カメラ」

というのも少しはわかるんですが

ドライブレコーダーみたいなヤツね

 

まあ誰かに迷惑かかる様な悪ふざけ動画とかは論外ですが

 

自分も利用してるので「ネット」が悪いとか言い辛いですが

何でもかんでもup出来る場所とかシステムというのもどうなのかな?とか

 

「犬を車で散歩」盗撮みたいなのがテレビでやってましたが

自分が子供の頃の時には田んぼ近くなんかでは

「原チャリ」とかで犬の散歩してる人とかちょいちょい見たもんです

 

素人が素人のカメラに気を付けなければいけない時代とか

もう中々だなと

 

 

ラディきたがわ

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう


【録音作業】【ヴィンテージ】【サンプラー】

2019年02月17日 07時28分34秒 | 音楽

僕も北川さんもそうなのですが

結構にヴィンテージなサンプラーを使っております

今の楽器アプリとかだったら

マウスでドラッグ、もしくはタブレット上のツマミをちょいと指でつまめば終わる工程が

僕の機材だと古すぎてかなり慎重にツマミを回さないとサンプリングした音の数値が勝手に変わってしまう

長い事使ってるからだいぶ消耗しているのでしょう

ヴィンテージ楽器は代えの部品が少ないからこういう所が厳しいですね

 

保存も「今でも使ってる人いるのか?」と思うくらいの

MOドライブを使っていましてね

そのMOドライブの不具合で何度もサンプラーがバグってしまい

せっかく取り込んだ音を何度も取り直ししなければいけなくなり

そこそこやる気を削がれてしまう瞬間がありました

 

最終的にはちゃんと出来たので良かったですが

そろそろコイツも考えモンですな

保存ができない、というのは結構痛い

「音楽だから毎回同じ音なんか出ないんだよ!」

という意味で保存をすっ飛ばしてもいいかもしれんけどね

 

まあ、考えモンですな

 

 

 

 

パフォーマーオオバ

 

 

 

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう


【説法】【生きる言葉】【一日一生】【阿闍梨】

2019年02月16日 14時16分38秒 | 日記

ラディ・ギターの桜井です。

先日、ギター作業の為~メンバーと合流して作業部屋へ。

いつもの通り道 沿いにお寺がありまして
お寺の入り口には説法が貼り出してありました。

そこには人生の教えを住職さんが言葉にして
伝えるありがたい説法が月変わりに書き出し。

今回そこには「一日一生」と書いてありました。

意味は1日が一生分だと思って
1分1秒を大切に一生懸命生きるということ。

この言葉は 大阿闍梨 酒井雄哉 住職の言葉。

すごく心に響く言葉であります。


【阿闍梨あじゃり】とは徳の高いお坊さんの敬称。

酒井さんは人生の様々な経験をしてきた方。

戦時中は海軍航空隊に入隊、
戦後はラーメン店をやって
莫大な借金を背負ってしまったり
セールスマンを経たり~結婚生活も色々とあり…仏道へ。


そして千日回峰行を満行。

【千日回峰行】とは7年間を通して
比叡山でお経を唱え歩きわたり
途中で行を続けられなくなったら
持参の短剣で自害する荒行。

700日を過ぎると【堂入り】といって9日間~
断食断水 不眠不休の過酷行を行う。


この千日回峰行2回満行は
かつて1000年で3人しか達成していないほどの荒行。


説明が長くなりましたが
そんな人生と修行の悟りを見出だした酒井さんだからこそ
言葉にも重みがあります。

ありがたい語録がたくさんありまして

「一日が一生」
「今できることをやればいい 」
「ムダなことなどひとつもない」
今日を精一杯生きること、
後悔しない自分の生き方を
問いかけています。


年を取るにつれて最近は1日1日が
あっという間に過ぎてしまいます。

人間だから、失敗や反省はたくさんあります。

今できることを精一杯やって
前向きに未来へ つなげる努力が
一歩一歩 足跡になっていくんだなぁと感じました。


●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!

 

●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ


●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 

 

 

 


【スタジオ】【ラディ】【100円ショップ】

2019年02月15日 18時31分45秒 | 電子機器

 

今日は唄入れの日

なのでスタジオに向かったわけですが

そういえばマイクがヤバかったなと

仕方ないから「ワイヤレスでも持って行くか」と思い出したのは移動中・・

スタジオでマイクはなんとかなりました

 

まあ1曲位これでもいいかなとか思っております

その間にでも何か良いヤツ探そうかな

 

前にも書いた100円ショップが好きになってきておりまして

「なんとこういうのが100円!」とか言いながら

品物を眺めております

これまたちょいちょい行くホームセンターと同じで

沢山の商品を眺めて歩いておりますと「脳」がグリグリされるというか

インスピな状態になるみたいで何か楽しかったり

 

そんな楽しい気分になれる100円ショップで

掃除グッズを買って来ました

明日は「髭メンバー」の方が声の編集作業らしいので

自分は楽しく部屋の掃除でもしてます

 

 

ラディきたがわ

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう


【筋トレ】【やりすぎ】【プロレスファン】

2019年02月14日 13時30分36秒 | 健康

あくまでも個人的な意見として見てもらいたいのですが

プロレスファン、という人間は

●いろいろな団体や選手の情報をたくさん仕入れて楽しむ人

●ガッツリ試合見た後になんか知らんけど体を鍛え始める人

この2種類に分けられるような気がします

 

自分は後者の方で

新日本プロレスの試合を観戦し終えた後

何故かわからんけどすっごい筋トレしたくなります

 

これが世に言う「テンション上がる」というヤツなのでしょう

どちらも楽しんでいるのには変わりないので良い事ですな

 

まあそれでですね

大阪大会観終わってから筋トレして汗かいて気分良くなったのですが

次の日右足首がすんげえ痛くなって部屋でまともに歩けなくなってしまった

「これは・・・マズイ!!」

と思ってバンテリンやらサロメチールやら塗りたくって寝たら

翌日パッタリ治りましたとさ

 

プロレスファンの同志の皆さん

僕たちはプロレスラーではありません

試合にのめり込んだ後の筋トレはほどほどにしましょうね

何に使うかわからん筋肉を鍛える必要はまったくございませんよ

 

 

 

 

パフォーマーオオバ

 

 

 

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう