『 いけばな ~季節を感じて~ 』
華道家 池坊 美佳様
本日の例会は、ゲストスピーカーとして華道家 池坊美佳様をお迎えすることができました。550年以上の歴史を重ねてきた池坊は、聖徳太子が創建した紫雲山頂法寺(六角堂)のご住職を代々お務めされるなど関りが深く、その六角堂は「いけばな発祥の地」とされているそうです。30分という短い卓話時間の最初の5分間は、「六角堂と池坊の歴史について」スクリーンを見ながら勉強させていただきました。
池坊のスタイルとして、立花・生花(しょうか)・自由花の3つがあり、立花と生花はお座敷の床の間に生けるお花で沢山の約束事があります。自由花は約束事をもたず、好きな花器、好きな花材を使って生ける事ができる反面、難しいと言われているが、自由花の良さはより季節感を出せる事だそうです。
本日は、池坊先生に目の前で生花と自由花を生けていただくことができ、一足早い春を感じることができました。
ペットボトルと紙だけを使った花器で自由花を。
最後に佐藤会長よりお礼の言葉です。池坊先生、本日は貴重なスピーチ誠に有難うございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月9日週報
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます