響きあうA"LIFE & ~『ピッコロの冒険』~

ピッコロの自分探し、広大な内なる意識へと冒険の旅の物語
&つれづれの内なる対話、 A"LIFE&ONENESS

11月20日(日)のつぶやき

2011-11-21 02:49:30 | 原発、人災、TTP

00:10 from web
RT @yukah: 昨夜のNスペ出演者に聞かせたい中野剛志の演説「曰く自由貿易、曰く経済連携、曰く農業再生、曰くアジア成長、かくの如き雲を掴むような文字を列べ立て国家百年の大計を誤るような事があらば現在の政治家はその罪を滅ぼす事は出来ない」#nhktpp  http:/ ...
00:12 from web
RT @naruwan831: @roro_yameroTPP激しく同感です。田中康夫氏の主張する、イデオロギーでなく、命や生活、社会を守るという観点は、今後激化するであろう権力による分断工作に巻き込まれない為の極めて重要な点だと思います。 @loveyassy
00:14 from web
RT @neomanichaeist: ◎陰謀です!拡散◎NHKのTPP生番で鈴木東大学院教授が暴露「震災直後に官邸の人から『これで6月に決めるのは無理になったが11月に強硬的に参加出来ればいい。情報を隠して議論せずに強硬突破するという人が半数以上いる』と聞いた」山口外務 ...
00:14 from web
RT @kamitori: もんじゅをとめよう♪ http://t.co/LIXLu3bN RT @asamin123: 廃炉に!@neko_9696: ぜひ廃炉に! RT廃炉に!RT @mizuhofukushima 危険なもんじゅを廃炉にし、無駄をできるだけ少なくしな ...
00:22 from web
RT @kou_1970: 本日の東京新聞。「仕分け『もんじゅ』存廃議論へ 国のメンツ 浪費17年 1兆円で稼動二百数十日、青森の再処理工場2兆円」と。すさまじいカネの浪費。あわせて3兆円を超える。国民一人あたり(赤ちゃんも含め)約3万円の税金が投入された勘定。それでもま ...
00:32 from web
RT @monjukun: わかっててたけどあらためていわれるとボクほんとにニートの権化だね…「総事業費に約一兆円もかけながら、稼働してから十七年間で、動いたのはたった二百数十日間。『発電しながら燃料を生む未来の原発を開発する』とのふれこみだったが、実績からすると、もんじ ...
01:33 from gooBlog production
TPP国民の信を問う決意・覚悟は? 参院予算委 2011.11.16 「11月18日(金)のつぶやき」 http://t.co/TPdKA3Mp
10:22 from Tweet Button
ようやるわ民主党執行部 悪辣な新党潰し #ldnews http://t.co/IxPyxR6kどこまでもズルい連中だ。民主党執行部が分裂を阻止する為に「新党潰し」を画策しているという。ズバリ、「政党交付金」を凍結する作戦である。/こういうことには頭がまわるね。
10:34 from Tweet Button
ブータン国王のスピーチが日本に投げかけたもの #blogos @ld_blogos http://t.co/ucVBeKumブータン国王 演説(全文)も。
10:52 from Tweet Button
NHKがTPP徹底討論という名のガス抜き御用放送 @ld_blogos http://t.co/jcdko1oY既に示されている結論に対して、賛成派と反対派の述べる意見をとりあえず聞くだけは聞く場が設定されただけ。偏向NHK、正式名称「日本偏向協会」の名にふさわしい番組だった。
11:03 from web
RT @masason: 「もんじゅ」こそ真っ先に仕分けすべきだ!
報道ステーションで報道中
11:04 from web
RT @asahi_kantei: サブキャップA)高速増殖炉もんじゅやITER計画について仕分け中です。「事故続きなのに前年と同額を要求している」「積算根拠が不透明」「頭を冷やして考える時」「改善が見られない」・・・。いずれも、財務省の担当者からの意見です。文科省を激し ...
20:04 from So-netブログ
Twitterまとめ投稿 2011/11/20 | http://t.co/U6Km0lfc
23:34 from Tweet Button
TPP迷走 怒れる市民が「野田退陣」デモ  http://t.co/NNskpQcF via @tanakaryusaku
by ramni2 on Twitter


ramni わくわくワールド<本.アート.冒険者たち>

こちらもよろしくお願いします。 http://ramni.blog.so-net.ne.jp/

今日の写真