響きあうA"LIFE & ~『ピッコロの冒険』~

ピッコロの自分探し、広大な内なる意識へと冒険の旅の物語
&つれづれの内なる対話、 A"LIFE&ONENESS

1月9日(月)のつぶやき

2012-01-10 02:45:25 | 原発、人災、TTP

00:00 from Tweet Button
これが大問題なんだよ。 1月2日に急上昇した線量を騒がない日本。 http://t.co/jHLLCU1f #r_socialnews
00:12 from web
RT @kikumaco_w: ?およそ知識人たるものは絶えず国民に権力の持つ危険を思い起こさせ、権力保持者をいつも緊張状態にさせておくことを自らの報酬なき職責と見なすべきである。http://t.co/KhE8O4TX
00:25 from web
RT @jaikoman: 野田首相、中間貯蔵施設の設置要請=福島知事、「収束宣言」に不快感 http://t.co/02VvRbR4 ~ 県民は米安全宣言はじめその他もろもろの知事に不快感。あんたも相当常軌を逸してるレベルだよ。 #genpatsu #Fukushima ...
00:27 from web
RT @alohaekko: ねえこの異常さを誰に言えば変えられるの? RT @sunnykizokudan: @singo_mpc
まさに人体実験です(>_<)福島の子供達は毎日線量を計るものを 首から下げて1日の 行動や食べた物を書かされます。それも今頃 ...
00:35 from web
RT @iYohey: いかに新聞がクソメディアに成り果てたとしても,新聞紙の需要がなくなることはないんじゃないだろうか.
00:36 from web
RT @ishigamizuho: 原子力の平和利用などといいながら、原発で自爆してしまった日本。 そしてそれを想定外と言う平和ボケ。
01:18 from web
デルテ ジーデントプフ博士 「日本国民はシステマテックに騙されている」EX-SKF-JP
http://t.co/b7w8sv6q
10:15 from Tweet Button
【テニス】錦織、全豪シードへ 四大大会で日本男子初 - MSN産経ニュース http://t.co/dBEuTVg6
10:24 from Tweet Button
via @kyoko.t ★福岡市長脱原発メッセージ記事~高島宗一郎でtwitter登録。激励メッセを! 記事 http://t.co/vMGk7ZTc 動画 http://t.co/CEpwcBbR 13分過ぎ~ http://t.co/Dlja7uuD
10:30 from Tweet Button
ついに50%を超えた野田内閣の不支持率 http://t.co/m68vfQnV党内の中堅議員も「首相は『政治家としての集大成』という言葉を使うなど、自分のことだけ考えている」と疑問を呈した。
10:33 from Tweet Button
TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネーゲンダイネット http://t.co/1drJUIk7  庶民がコツコツと貯めてきた267兆円が、米国救済のために使われる。そんな馬鹿なことを許していいはずがない。だから野田無能シロウト政権によるTPP参加は、怖いのだ。
10:34 from web
RT @ishi2011t: <TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー> 米国の本当の狙いは→「日本郵政を上場させ、米金融機関を大株主として送り込む。日本郵政は現在、日本国債で多くを運用していますが、運用利回りの有利な米国債など外債に変更させる」日刊ゲンダイh ...
11:57 from web
RT @mirukumi: 「ゼネコンは、ただ金だけを手に入れる。原発を作って儲け、壊れたら除染でさらに儲けるということになる。どこまでも原発利権が根を張っていて、税金をどんどん吸い込んで奪っていく。」http://t.co/xDzg4Cio
20:06 from So-netブログ
Twitterまとめ投稿 2012/01/09 | http://t.co/huZmDlZQ
23:21 from web
RT @lituum: 回りが迷惑、原発マネー依存症候群だ!/泊原発がある泊村で、村長選が無投票になる公算が大。立候補表明は再選をめざす原発推進派の牧野村長だけ。東電福一原発事故と、泊原発をめぐる「やらせ問題」の中、原発は争点になりにくい http://t.co/KMF8 ...
23:30 from web
RT @naana_naana: 日本自然保護協会と泡瀬干潟を守る連絡会の調査。定点観測でヒメマツミドリイシの被度(一定面積中の生きているサンゴの割合)を調べたところ、2005年には60%近くあった被度が26.9%と半分以下に減少。調査開始以降毎年被度は悪化していて、工事 ...
23:30 from web
RT @naana_naana: 埋め立て工事したらサンゴの被度がどんどん悪化した。すごくわかりやすい言い分なんだけど、この結果をもって科学的に「工事と因果関係がある」と断定することは難しいとのこと。立証するにはより多角的なデータが必要で「台風が関係しているから」「調査に ...
23:31 from web
RT @News_Hyper_News: 福島原発での作業員の死亡者 5月13日、60代の男性作業員が体調不良を訴えて搬送され死亡 8月上旬の7日間ほど作業した40代の男性作業員が急性白血病で死亡 8月から原発で作業をしていた50代の男性が10月5日に体調を訴えて翌日に死亡
by ramni2 on Twitter


ramni わくわくワールド<本.アート.冒険者たち>

こちらもよろしくお願いします。 http://ramni.blog.so-net.ne.jp/

今日の写真