響きあうA"LIFE & ~『ピッコロの冒険』~

ピッコロの自分探し、広大な内なる意識へと冒険の旅の物語
&つれづれの内なる対話、 A"LIFE&ONENESS

1月10日(火)のつぶやき

2012-01-11 02:44:22 | 原発、人災、TTP

00:06 from web
RT @jaikoman: 福島原発作業員が心肺停止に 東電「作業との関連不明」 http://t.co/8hjBuNzU 記事タイトルが「作業と関係低い」 から 「作業との関連不明」 に変わってる。#iwakamiyasumi2 #genpatsu #Fukushima
00:07 from web
RT @ikarostayuu: 福島県は国有林の大きさも指折り。しいたけ原木は山形に並んで多く、九州まで出荷されていた。近年は薪ストーブの普及で、薪を作る業者が買い集めて出荷していた。表向きは焼津のかつを節用だと言ってたが。金持ち相手の薪ストーブ屋が買い漁っていたのだろ ...
00:10 from web
RT @chibigonta: <小出裕章講演会 >※子どもたちに伝えたい 原発が許されない理由 ☆2月11日 18:30開演 ☆佐賀市アバンセホール 佐賀市天神三丁目2-11 ☆前売800円 当日1000円 ☆連絡先:満岡 聰 TEL0952-51-2922 harmo ...
00:20 from web
RT @HutomoIshii: 放射能を栄養とする生物やも。“@Dontaku06: 次代の覇者生物に放射性物質大量の置き土産を残して絶滅する人類? @HutomoIshii ホモサピエンスが地球に出現したのは約10万年前だそうだから、今から10万年後にホモサピエンスが ...
22:47 from Tweet Button
耕作放棄地、太陽光・風力発電普及に活用 : 読売新聞 http://t.co/HwqAuogj農村や漁村などで使う電力をできる限り自前で調達できるようにして、災害に強い1次産業を作る狙い。発電事業を通じて新たな雇用と所得を生み出すことで、地域経済が活性化する効果もあるとみている。
22:52 from web
RT @News_Hyper_News: 新潟県柏崎刈羽原発の差し止め提訴へ 県内弁護士約20人が東電を相手取って運転差し止め訴訟の準備へ 3月3日に新潟市で集会を開いて幅広く原告を募る1月9日(朝日) http://t.co/myTrgax0
22:55 from web
RT @News_Hyper_News: 試運転の再開が迫る青森県六ケ所村再処理工場 1993年に着工し、97年の完成を目指したが相次ぐトラブルなどで計18回も延期されている六ヶ所村再処理工場1月10日(朝日) http://t.co/nDzDd2WE
22:58 from web
RT @ringobatake999: 原発放射能が安全を連発した御用学者のリスト。
後に奇形児やガン患者が出たとき賠償連帯責任を負わせるべき人々
http://t.co/v05w6fvz
23:22 from Tweet Button
iPS細胞の作製キット 仏企業に非独占型のライセンス契約 - MSN産経ニュース http://t.co/YVPIApb5今回採用された非独占的契約の場合、同様の研究を進める他企業とも、別に契約を結べるため、各企業のiPS細胞研究が妨げられることにはならないという。
by ramni2 on Twitter


ramni わくわくワールド<本.アート.冒険者たち>

こちらもよろしくお願いします。 http://ramni.blog.so-net.ne.jp/

今日の写真