詩集 裸心全通(らしんとおる):羅針全通:Rasin Toru  

現在、羅針全通(らしんとおる)となりました。「愛のある詩」を、「愛の詩」を創作しています。

詩:愛の原理   裸心全通(RasinToru)

2012-10-13 06:32:38 | 
詩:愛の原理


もともと

創造 自体 が

愛 で あり

統合なのです


   裸心全通(RasinToru)


人気ブログランキングへ








詩:無限の愛   裸心全通(RasinToru)

2012-10-11 04:45:46 | 
詩:無限の愛


これからは

これまでも

この世で

お亡くなりになった

すべての 無事救われた 方々は


すべて  何度でも 自在に

一切の苦悩を伴わず

この世に

存在できるように なっているのです

愛 は すべての 

愛の人々の

無念 を  

変えて くださるのです

どうもありがとうございます


  裸心全通(RasinToru)


人気ブログランキングへ








詩: 金運   裸心全通(RasinToru)

2012-10-11 04:40:20 | 
詩: 金運

勇者は言った

わたしの金運 は 人類の 金運で ある

わたしの金運は  人類すべての人のための

愛の ため の

金運 で ある





   裸心全通(RasinToru)


人気ブログランキングへ






詩:新しい社会システム  裸心全通(RasinToru)

2012-10-10 07:42:00 | 
詩:新しい社会システム  裸心全通(RasinToru)


例えば  国単位

日本国内から はじめることも 可能なのです

これは いままでの共産主義という枠組みからの流れだとし

受け組むことを拒絶するべきものではなく

新しい 革新的 な もの なのです

まず、現段階 国家間の競争に おいても

国の政策 として  励行する ことが 可能なのです

国の 内 と 国の 外 を 分けて

国の 中 から  通貨を 消すのです


そして 個人個人の 社会奉仕 の 代価として



(現在、この世で、特別、格別に高価な物、希少な物

例えば数十億円のダイヤなど、全員に行き渡ることが

現時点で不可能なのものは、その欲求に応じた策、

抽選、その他の評価基準を設置する必要があります)




「すべての物」「すべてのサービス」を受ける権利を

与えるのです


社会の発展段階から見て

今であれば、 ほとんどすべての人々が現在より格段に裕福になるのです


これを 行うだけで

国内では、「競争原理」から 「協力原理」へ

移行する のです

国力は世界でも断トツに上昇します

なぜなら あらゆる発展を妨害していた

国内の利害関係の調整 が 消滅するからです

今までの すべての 無駄なことも

消滅していきます

その国の中の人々が すべて 協力しあうように

なるのです

各個人 各企業 と 海外の係わり合いについては

皆 で 協議すれば すべて 解決の糸口は 見出せるのです

日本人の国民性 勤勉さ は 世界に この新しい社会システムを

披露するに ふさわしい資質を 既に 有しているのです

この発展エネルギーは 凄まじいものなのです

これが  世界が 変わる 第一歩になるのです


 裸心全通(RasinToru)


人気ブログランキングへ













詩: お金を無くす 近未来社会 (WITH AMI)   裸心全通(RasinToru)

2012-10-08 12:18:22 | 
詩: お金を無くす 近未来社会 (WITH AMI)


アミの言うとおり
本当に簡単なこと
なんだ

お金を なくす
こと なんだ

人類のすべての 人々が
奉仕の精神 で
なんらかの かたち で
社会に奉仕 するのです

服屋さん は 服をつくり

車屋さん は 車をつくり

鉛筆屋さん は 鉛筆をつくる

のです

病院に仕える清掃婦さん の 社会奉仕

運送、輸送に関する  社会奉仕

今の慈善事業の  社会奉仕

大 中 小 組織の 社会奉仕

大小 問わず すべての 社会奉仕

そして その すべての人々に

その社会奉仕の見返りとして

すべての 「物」 を 得る 権利 を

平等 に 与える のです

高い物 を 売っている とか
安い物 を 売っている とか

まったく 関係 なく してしまうのです


もう すでに 人類の スーパーには
物は 溢れ て いるのです

電化製品空調設備等の消費電力コストの問題など
スムーズに新商品と取替えられるのです

新しい世の中のためになる 発明品が
どんどん世の中に現れてくることが可能になるのです

いままでの 「利害関係」というものが 消滅するからです


必要な 物 を  必要な 時 に
持って くる だけで 良くなるのです

とても 社会は シンプルに 効率的に なるのです

蓄える必要など なにも ないのです

お金が ありません から

売る こと も ない のです


今までにあった 余分な職業は すべて消えるのです


社会が抱えている終身雇用の問題も
すぐに 解決するのです


すべての 人 が すべての 物を 得る権利を
持つことは  どんな 職業に就いても
全員が 物質的な困難を克服することができるのです


すべて 個人ができること
チームでできること を

社会に 奉仕 するのです

お金を 無くせば
    盗む者も いなく なるのです
    物を盗る者が いなくなるのです
    皆 必要物は 自分自身で手に入れることができるからです

お金を 無くせば
     あらゆる犯罪も激減するのです

お金を 無くせば
     人類未来へ向けてのあらゆる社会的安全推進が可能になるのです

お金を 無くせば
    ギャンブル場も なくなり
    皆 健全に過ごせるようになるのです


今の地球人類を 救う ひとつの 準備段階は

「お金をなくす」 こと なのです

 行うとなれば  とても簡単なことなのです

 しかも 日本人全員 人類全員 が

 物質的 精神的に満たされ 裕福に なるのです


   裸心全通(RasinToru)



人気ブログランキングへ










詩: 富   裸心全通(RasinToru)

2012-10-08 11:05:44 | 
詩: 富


ぼくが ほしい富 は

心の 富 です

ぼくが ほしい富 は

いくつもの人生を分かち合える

そんな  心の富 なのです




   裸心全通(RasinToru)



人気ブログランキングへ








詩: 愛の成功 裸心全通(RasinToru)

2012-10-08 11:02:24 | 
詩: 愛の成功



あなたの 愛の成功 が

他者の 愛の成功 を 呼ぶ

そう

愛の成功 は

連鎖    増幅  増大

していくの です



裸心全通(RasinToru)



人気ブログランキングへ








詩:やさしい気持ち 裸心全通(RasinToru)

2012-10-07 09:20:31 | 
詩:やさしい気持ち


愛の世界の人たちの
やさしい気持ちたちが
人々へ満ち溢れますように 

小川のせせらぎの 音のこまやかさのように

光り織り成す 美しき 錦織の きもの のように


愛の世界の人たちの
やさしい気持ちたちが
人々へ満ち溢れますように 



裸心全通(RasinToru)



人気ブログランキングへ






詩: でこぼこ 裸心全通(RasinToru)

2012-10-06 23:17:44 | 
詩: でこぼこ


暗く 悲しく
思っていた

とても とても
疎外感で いっぱい だった

彼 は
落ち込んで いた よ

そんな 彼のことを ・・

ちゃん と 愛 は 見てくれて いたん だ

すばらしい こと よ
本当の こと に なあれ



愛からの 思いやりの 風が 吹いた

彼は じっとしていられなく て・・・
後悔していた よ

今度こそ  ・・・

しばらくの 落胆の あと

愛の精たちに 密かにありがとう って

言っていた

彼は  希望の光を 授かったん だ

いろいろと 頭の中でむずかしいことが
多い 彼 なん だ

気を 取り直して

また 明日から 前を向いていこうと

強く 決心して いた よ

希望の光り よ
いつも 彼に 降り注いで いてくれますように ・・・


裸心全通(RasinToru)



人気ブログランキングへ







詩: お庭  裸心全通(RasinToru)

2012-10-06 09:56:38 | 
詩: お庭 


お庭に たたずみ

小さな お花を

見つめて いる

小さな お花の中に

ある 世界


フェンスの向こうは
大通り

通行中の 車から
なにげなく 眺めて いた

赤信号

時間が ゆっくり と
なった

まるで 時間が 止まった ように ・・・


大きな 存在

片隅の 小さな お庭先 の
お母さん

見つめて いる

小さな お花の中に

ある 世界


裸心全通(RasinToru)


人気ブログランキングへ








詩: もの悲しい時  The Rasin Poems My Load 抜粋  裸心全通(RasinToru)

2012-10-02 20:58:07 | 
『田舎の散歩:牛舎のフェンスごし』:もの悲しい時の詩:物悲しい時の詩


曇り の この やわらか 坂
砂利道 くぼみ   気にならない
隣の  牛舎  から
見えて  いる

板 を  張った フェンス

時間 が  たって

少し だけ  ほんの ちょっと
よじれて る

趣きの 風景 を   ・・ 遠くに 目くばせ

また フェンス へ  と

目を 向けながら   進んで  く

この 塀 の 影 ひんやり  と
曇り ながら に 感じて た

農婦 が 見ている この 景色
干し草 積み積み 横 向いて   ・・

フェンス ごしに 置かれてる ・・

子どもが 置いた 道端 の

三輪車

赤とんぼ  ハンドルに とまって る の
見 つけた

もの悲し そう に  まわり の 景色
何か 悲しい 疎外感

と ん ぼ に どんどん 近づくよ

とんぼ が  どんどん 大きく 見える
とんぼ の 目玉 に 近づいて  ・・
首を かしげる とんぼ と 一緒
小さな 景色 が 回った  よ

景色 が 小さく 見えてきて  ・・
どんぼ が 大きく 見えて きた

曇り 空 から  日 が射して
今 の 命 を まのあたり

不安や 刹那さ 怖さなど
すべて 消え失せ て ゆく

あかり の 希望
大空 から 力の呼吸が 降りた

               裸心全通(らしんとおる)



人気ブログランキングへ