昨日、ミュージカルを観に日比谷帝国劇場へ行きました。
ダルタニャ~~~~~ンと言えば、お分かりですか?演目は三銃士!
過去に勇敢な銃士であった父を持つ、ダルタニャン、父のような男になりたいと旅にでる。恋あり闘いあり、友情ありと三銃士との波乱万丈な冒険活劇。
フランス、ルイ13世の時代(1600年代)なので衣裳も素敵、確かその頃の男性の服ではビーズ刺繍も取り入れたはずです。オペラグラスを片手に、衣裳をみて女優さんの綺麗さに魅了され、もちろん義兄が編曲をした音楽では耳からもミュージカルの醍醐味を堪能。
単純だけれどストーリーも楽しくやはり名作と言われるだけの事はあり、
何度も出てくる名セリフ
「みんなはひとりのために・・一人はみんなのために!!!」
「勇気、誇り、そしてわかちあう心・・それは生きるに値する価値をもたらす」
はぁー、1日経っても覚えてた~~。
「いやぁやっぱりミュージカルって(映画って)いいですねぇ~~さよなら、さよなら、さよなら」
「ニューヨークへ行こう」これも相当面白いので興味ある方は行ってみてね。私は棚ぼたチケットがうまく手に入れば行ってみます。