(昨日のブログの続き)
私たちの貴重な休日。
先日の日曜日、猪名川サーキットでトライアル観戦の予定でしたが、生憎の空模様で諦めました。
そこで私たちは自宅にもどり、空の様子を見ながら遅めの朝食。
焼きそばをペロッと食べたあと、部屋の掃除などをして時間を過ごしたのち、晴れ間が見えてきました。
(^0^)/
一旦はバイクウエアを脱ぎ、電車で何処か出かけようかと思ったくらいでしたが、方向を考えてやっぱりバイクで出かける事にしました。
夕方に来客の予定もあったので、数時間ではありましたが近所を少し走ってくることが出来ました。
まずは、武庫川沿いを海側に向けて走り出します。
そこで、R2に出るまでのとある橋の上でほんの少しだけ止めて・・・。
ちょっと振り返ったその視線の先には、
おー!
これって、菜の花や~ん。(^。^)
じゃ~ん。
(じゃ~んという程でもないですかね。(笑))
さすがに、河川敷にはバイクが入れないので・・、
「じゃあ、私行って来るし、ここから写真撮ってぇな~。」
と主人にカメラを託し、私ひとりで菜の花のもとへ。
この武庫川河川敷は、お散歩やマラソンコースとして人通りが結構あります。
何かポーズをとりたいけど、ちょっと恥ずかしくって戸惑う私。
白いウエアのランニング中のお兄さんが、ヘルメット姿の私を見ています。
(^。^;)
「よし、今や!」
このお兄さんの視界には、私は入っていないようでした。
よかった。
「ほっ。」
菜の花とのショットを撮れて大満足の私。
さて・・、
この後神戸方面に向かう為、R2を西へ。
「ん??、前方の軽トラ・・。」
石焼いも屋さんです。
火が点いてるやん!!!このまま走ってて大丈夫なんかな~。
(>。<)
で、その軽トラを追い越し・・。
主人が、
「ぶんぶん、今度は後ろの車見てみぃ~。」と私に言うんですが、そう言われて振り返るのもちょっとためらいもあり、サイドミラーでその様子を拝見。
あはは。
わんちゃんでした。
大人しくちょこんと助手席に。
「シートベルトせな危ないで~。」と思いながら、私たちは本日のお昼ご飯。
かつ丼とカレーうどんをさらさら~っと食べ、次に向かった先は。
と、その前に白バイ発見。
あれま、かわいそうに。
この日は、他にもスピードの取り締まりをやっていたところが2ケ所もあり、そのひとつは歩道を歩くおじさんに「この先やってるで。」のサインをもらい私たちも助かったという感じです。
(^。^;)
さて、青空が広がる中、さんふらわあが停泊している六甲アイランドフェリーターミナルに行ってみました。
こうして船を見ているだけで、旅心がくすぐられます♪
わくわく。
「またいつか弾丸フェリーで九州行こな~!」
「何てったって往復10000円やもんな~。」
因みにこれは貨物船。
船の前にはナンバーの付いていない車がずらずらーっと並んでいます。
これらの車、何処に運ばれて行くんでしょうね。
こうして、この日神戸の空は晴れていましたが、走りながらも山手を見ていると午後からも時雨れているような感じでした。
トライアルを観に行けなかったのは残念でしたが、久しぶりに近所をこうしてお散歩ツー出来たのも楽しかったです。
(^^)
おしまい。
(因みに・・、後日分かったのですが、この日の近畿選手権トライアルの第二戦は延期になっていたようでした。)
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓