新緑がまぶしいこの季節。
あちこちのステキな風景が見たくて、一昨日の日曜日はマキノのメタセコイヤの並木道に行ってきました。
(因みに、バイクではありません。 (^^;))
ねっ♪
きれいでしょ。
と、そこで・・・。
先日お会いした「晴れた日には・・・」のayumiさんに、ジャンプする時のコツというか、秘策を教えていただいたので、ここメタセコイアの並木道でチャレンジしてみました。
(ayumiさんは、いつもご自身のブログで素晴らしいジャンプを披露されています。)
さあ、
私も渾身のジャンプです。
ご覧ください。
3・2・1、どうぞ~。
チョー運動不足なわたくし、頑張りました。
決して、合成ではありません。(笑)
如何でしたか、
楽しんでいただけましたでしょうか。
(^。^;)
そして・・・、マキノに来たら、ピックランドでこのジェラートを食べなくちゃね。
左側が主人のダブル。(バニラ・マキノ茶)
右側が私、ミルクにしました。
そこで・・、
実はこのメタセコイアの並木道に行く前に、私たちは友人とともに「美松」(滋賀県高島市新旭町)というお店でランチを済ませております。
ここは何度も訪れている、私たちの大好きなお店なんです。
(^-^)b
店内はこちら。
メニューはこちら。
これらは、ごく一部のメニューで、他にもジャンルを問わず、パスタ・お寿司・どんぶり・うどんもあります。ボリュームも味も申し分ないと思います。是非。機会がありましたら、どうぞ♪
私がチョイスしたのは、たっぷりサラダのお昼ごはん(ほうれん草とカリカリベエーコン)。トッピングされているのはポテトです。
これは、前菜。
( ↓ )
主人はこちら。
( ↓ )
ワンプレートランチ。
ご飯、かす汁もついています。
かなり、お腹いっぱいになりました。
こんなぎゅーぎゅーのお腹の状態で、先ほどのメタセコイアでのジャンプは正直非常にキツかったです。
(^。^;)
ayumiさ~ん!
ありがとうございました~。
ジャンプ、ガンバリマシタ!!
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
ぶんさん、ナイスジャンプではないですか~♪
かっこいいです。
あと、うちのBLOGに、ぶんさんのBLOGリンクさせていただいてもいいでしょうか。よろしくお願いします。
ほんまですか!(^^;)
きゃー、どうしましょー。
この写真を撮るのに、何度ジャンプしたことか。
いや、お恥ずかしい・・。(^^;)
朝イチにジャンプ写真を見ていただいたんですか!?(^^;)
如何でしたでしょうか、教えていただいた通り頑張りました。
ちょっと大変でしたが・・。
でも、楽しかったです。並木道でアハハと笑いながらピョンピョン跳ねていました。
リンクの件、勿論OKです。私も貼らせていただいていいでしょうか。よろしくお願いします。
勿論です。よろしくお願いします。
ぶんさん何回も跳んだんですね!
私もいつも何回も跳んでます。
ダブルか~ SAMさんはハーフでした。
(それでも男か トホ)
SAM
こちらこそありがとうございます。
練習4回、本番5回でした。(笑)
今度は是非一緒に跳びましょうね♪
日頃甘いものを食べない主人ですが、この日は珍しく食べてました。
「今跳ばないでいつ跳ぶの・・・、今でしょう。」(byトーシン・・)
と、横で主人が言ってます。(^^)