小樽の今朝の最低気温が16℃。
舞鶴港を出港した友人Nさんは、昨夜無事に小樽に到着したそうです。
朝、散歩中のショットが届きました。
今は支笏湖で休憩されているところだそうです。
(^^)/
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
日曜と月曜で兵庫県北部への一泊ツーリングを予定している私たち。
日曜の降水確率が40%とちょっと気になるところですが、
最低気温を見ると20℃を下回る日が続きます。
ツーリングに着て行くウェア、どうしようかなぁ。
ユキはメッシュジャケットで決まりと言ってます。
防風インナーを着込めば何とかなるかなという気もしますが、
はてさて。(^^;)
そんな中、昨夜遅くバイク仲間のNさんからユキのスマホにLINEが届きました。
これから北海道へ向かう新日本海フェリーに乗船するところだそう。
今回はW650に乗る息子さんとの親子ツーリング。
とはいえ息子さんは数日前に自走で北海道へ向かったそうです。
現地で合流するんですね。
↓ こちらは、昨夜出航前の舞鶴港の様子。
また旅先からLINEが届くのが楽しみです♪
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
( 昨日のブログの続き )
兵庫陶芸美術館のエントランス棟へ戻ってきました、では出発しましょう。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
丹波篠山市今田(こんだ)地区にはたくさんの陶磁器を作る工房があります。
その数なんと約54もの窯元が軒を連ねているそうです。
丹波焼または立杭焼と呼ばれる焼き物の工房がそれです。
これが登り窯と呼ばれる立杭焼の窯。
なるほどこんな斜面にあるんですね。
こうした陶磁器の製造直売所があちこちにあります。
r292を走っていると、先ほど訪れた陶芸美術館への案内板がありますね。
日本刀鍛錬場?
もしかして日本刀を作る刀鍛冶?
さて、帰りは私たちにとってお馴染みの青野ダムへ。
ダムの上を通って・・、
ぐる~っと走って行くと、さっき渡ったブルーの橋があんなところに。
ダム湖沿いを行く道はそれなりの道幅なので対向車はもちろん、
自転車の方やランナー、釣り人にも注意が必要です。
最近、涼しくなったとはいえ昼間はまだ30℃越えです。
いよいよ今週末は連休が待っていますね。
お天気はどうなることやら。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
( 昨日のブログの続き )
木器亭さんで美味しいお魚を堪能したらr309を西へ。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
R176を越えてJR福知山線相野駅前を通過。
r141 → r292と走ってやって来たところは兵庫陶芸美術館。
いつもこのすぐ前を通るんですが来るのは初めてです。
へぇ~♪ 凄く立派な施設ですね。
この辺りは丹波立杭焼といって陶芸が盛んな場所なんです。
ここはいつも大型観光バスが止まっていて賑やかな印象がありましたが、
この日は驚くほどひっそりとしていてとっても静かでした。
こうしてあちこちに焼き物のオブジェが置いてあります。
長~い木の階段を上がると・・、
展望デッキのあるこちらのカフェでは手作りケーキや生パスタがいただけます。
カフェのすぐ横、広いウッドデッキへ行ってみましょう。
ちょうどこの下にベスパを止めてきました。
駐輪スペースの真上なんですね。
ひょうごの景観ビューポイント150選というプレートがありますね。
なかなかの眺めです。
ここ、とっても気に入りました。
いつまでもじっとしていたい静かでのんびりできる場所ですね。
ベンチで寛ぐユキの前でカメラのタイマーをセットして・・、
ジャ~ンプ!
なかなかうまく撮れたんじゃないでしょうか。
敷地内の小径を歩いていくと・・、
絵画サークル展が開催中とのこと。
なかなかこんな機会もないのでゆっくり観せていただきましょう。
何気なく飾られたこの陶器、夜になると灯かりがつくようになっているんですね。
ひとつひとつすべて作品が違います。
素敵ですね。
では、そろそろ出発しましょうか。
「 ぶん~、そろそろ行こか~ 」
ということで、もう少しだけ続きます。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
( 昨日のブログの続き )
宝塚市から三田市へ、曇り空の中気持ちよく田園地帯を走ります。
時間はまだ11時半。
ですが二人とももうおなかが空いてきました。
お昼は山の中で新鮮な海鮮ものがいただけるお店、
「 木器亭 」(こうずきてい)さんへやってきました。
なかなか読めないですよね、木器亭って。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
一階はテーブル席とカウンター席。
二階には法事のあとのお食事や宴会もできる大きな座敷があります。
開店直後だったので私たちは一階のテーブル席へ。
通常のメニュー以外に本日のおすすめ品がたくさん貼り出されています。
このお店、こんな山の中なのになぜか新鮮なお魚が充実しているんです。
(^^)b
私たちは今までに何度も来てその美味しさはよく承知しています。
中でも生マグロが有名なんですよね。
どれもお値段以上、美味しくて満足できるものばかりです。
さて、今日は何にしようかな?
暫くするとお客さんが続々とやってきます、バイクや自転車の方も。
席の間隔を空けるためにいつもより席数が減らしてあります。
因みにお店の方は全員フェイスシールドを着用されていましたよ。
仕切り板も設置されていて感染防止対策、徹底されてますね。
タコの天ぷら定食も気になりましたが今日はこれ。
長崎産の天然ヒラマサ
大分産のブリ
この文字に惹かれました!
お造りは刺身醤油とすだちポン酢でいただきます。
ユキは天然本マグロ(赤身)とキハダマグロの造り盛り合わせ定食。
ヒラマサもブリも脂が乗ってて美味しい~ ♪
これ、どちらも千円なんです。
山の中の美味しい海鮮もの、今日も大満足でした。
木器亭さん、ごちそうさまでした~。
次に来るときは何にしようかな?
もうそんなことを考えてしまいます。
明日に続きま~す。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
昨日の日曜日。
この日は私たちが担当する倶楽部の月例ツーリングの予定でしたが、
午前中の降水確率が高いため残念ながら中止となりました。
朝はまだ路面が濡れていたこともあり家でゆっくり過ごします。
ただ、このあとはもう降らないようなので少しくらいは走れるかも・・、
ということで空模様を見ながらいつもより遅めの出発です。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
京都亀岡や南丹方面は雨っぽいですが兵庫県中部なら大丈夫そうですね。
ということでJR宝塚駅の北側からそのままr33を北上します。
この辺りは一気に高度が上がるので体感温度も大きく変わります。
久しぶりに見る26℃という気温表示。
もうそろそろ暑かった夏も終わりを迎えようとしているんですね。
先週ベスパのタイヤを交換したばかりなので、
コーナーでは気をつけて走ります。
曇り空ではありますが、雨が降る様子はありません。
これなら大丈夫そうですね。(^^)
ここは右折して篠山・三田方面へ。
枝豆畑があちこちに広がるこの辺り、順調に育ってますね。
収穫はもうそろそろのようです。
そして稲刈りも既に始まっていました。
台風などの自然災害にも負けず、農家の皆さんには頭が下がる思いです。
美味しいお米をありがとうございます。
この日は出発したのが遅かったので、そろそろお昼の時間ですね。
今日は久しぶりのあのお店に行こうかな。
明日に続きま~す。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
いつだったかな・・。
休日、バイクで出かけ早めに帰宅したあと友人と昼呑みに行った時の話。
友人 「 町中華で一杯やりましょう 」
ということで阪神鳴尾駅で待ち合わせ。
先日行った時、このビールセットが気になっていました。
ビール大瓶がついてこの値段ですから結構お得ですよね。
それぞれに餃子とから揚げ、酢豚が出てきます。
じゅうぶんお腹いっぱいになるボリュームでしたが、
3人で分けたら食べられるかな・・と豚天とチャーハンを追加。
私たち3人の為に、お店の方が4人テーブル席を二つひっつけてくださり
蜜にならないようにとの配慮もあり楽しい時間を過ごしたのでありました。
(^^)b
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。