Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

晩秋

2008年11月27日 | ガーデニング
間もなく来る冬に備えて、そろそろ木の剪定と、ばらの葉を整理しなければならない
時期になりました。
咲いているばらを切り集めて花瓶に一まとめに投げ入れました。
秋の最終のばらです。、


バタースコッチ、アイスバーグ、ブルムーン、コーネリア等




秋から真冬の雪の中でも
可憐に咲く パイナップルセージ。
冬の唯一の彩として大好きなセージ。
名前の如くパイナップルの香りです。








シソ科 サルビア属
原産地  メキシコ
高さは1m位になりますが、摘心して伸びを
押さえます。挿し木が簡単。

スケッチした絵は 暮れのお便りにしたいと
思います。



(左) 餌を求めて飛んでくる ”ヒヨドリ” 花が大好き。(あんまり食べないで下さいネ)
(右) 鳥の奥に見えるのは ”ミセバヤ”の紅葉 (cocoaさまありがとうございました)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
2008年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

ブックマーク

goo
最初はgoo
  • RSS2.0