
** 過日新鮮な自宅栽培のオレンジを頂き、作るのを楽しみにしていました。いつもは皮のみのオレンジピューレを作りますが今回初めてオレンジコンフィに挑戦。まず、5個を丸ごと鍋に入れ湯通しするくらいで火を止め取り出しさまします。

** 厚さ5mm位に切り、厚鍋かほうろう鍋にきれいに並べる。ひたひたの水と砂糖(水500g、砂糖500g)大体です。煮溶かしながら始め強火、ぶくぶくしてきたら弱火にして20分じっくり煮ていきます。

** クッキングシートかアルミホイルで落し蓋を忘れないで。20分位煮たら火を止めそのまま5時間位おきます。

** シロップからオレンジだけを網の上に移し、シロップを切ります。そのシロップに砂糖を300g煮溶かします。(合計800g)再びオレンジを鍋にていねいに戻し今度は煮ないでそのまま一晩置きます。

** 一晩置いたものを、落し蓋をしてそのまま今度はていねいに煮込みます。シロップがとろりと飴状になりオレンジが透明になり、琥珀色になります。

** そのまま冷ましたものをクッキングシートに並べ自然乾燥させました。と言うよりかかりっ切りになれないため空き部屋に2日ほどほって置いたのです。それが丁度よい渇き加減になりました。

** そのままで良いのですが、私はザラメが好きなのでグラニュー糖を少しまぶしました。ザラメオレンジコンフィの出来上がり。

** ビターのチョコレートを煮溶かし半分をオランジェットにしました。さあ、これで23日の新年会のプレゼントの一つが出来ました。

** レシピは何回か紹介しましたので省きますが、今回は府中のYさまから去年頂いた柔らかめの干し柿をトッピングしてみました。
ケーキと言うよりドイツ風パンに近い日持ちするケーキです。中身はバナナ、イチジク、ドライフルーツ、ミックスナッツ、アールグレー茶葉等々、何でもありの自己流菓子です。

** これを焼いているとき、オーブンレンジの調子が思わしくなく、「う~ん、故障か?明日新年会なんだけど~」だましだまし、何とか焼き上げ、とに角プレゼント用に仕上げて、、。

** お菓子作りも下手のよこ好きで、プレゼントされる方も苦笑してるかも知れませんね!
甘いので少しづつ召し上がってください。オレンジコンフィも、もっと簡単に出来ると思います。研究しながら美味しく、簡単に。余暇を愉しむときに。
1/23日
今日はK会のプチ新年会(ランチ)の日でした。
昨日の雨は免れたものの、少し風が強い日でしたが
元気に5人が集まり楽しい数時間を過ごしました。