11/14日
今朝、あやしいお天気であったがいつものようにラジオ体操。
その後ウオーキングする途中のサイクリングの道は5月に空を押し上げて
白、ピンク、濃いピンクのハナミズキが咲き、目を楽しませてくれ
夏には花が真っ赤な実をつけ、たわわに輝いてこれも実に見事だ。
今その葉も赤茶に変わり、ゆずり葉となって落ちてゆく。
赤い実をヒヨドリの群れが素早くついばみ、一斉に又他の木に
移りとんでゆく、晩秋の季節となった。
「今年は柿が採れすぎて、、。干し柿作ってみますか?」
いつも出来上がりを下さる府中のYさまですが、甘えてばかり
いられない。 頑張ってみるわ~
40個ばかり頂きました。(彼女は例年、何百個?の干し柿を作って)
8日の日曜日に集合した時、すでに二階、一階の軒下に干して
ありました。
遅れること一週間、柔らかくなり始めていた10個近くは別に
干して何とか初めての挑戦に頑張りベランダに落ち着きました。
** つやつやの柿 40個

** 始めてにしては上手くいったでしょ?!

** 今頃真っ赤な 「念珠サンゴ」
遅ればせながら スマホ デビュー
この写真も試しに撮ってみました。(携帯のカメラよりきれい!)
** (左 コーネリア) (右 オールド・ブラッシュ・チャイナ)
秋にもひっそりと咲いてくれるバラです。
必要ないかな~ と思いながら周囲に急かれるように
9日 スマホ に替えてみました。ラインに登録しましたら
これはビックリ! すぐに息子、孫、お嫁さんたち、その他から
ラインにメールが入りました。
「スマホデビューおめでとうございます」だって。
これでラインの意味がわかり、「はは~ン このことか」と実感しました。
返事が大変~。
まだ勉強中ですが、中身は以前の携帯と殆ど変りません。
ドコモ店の店員さんも「機能を全部使える人、どこの店にも
殆どいませんよ。」と励まされました。(笑)
今朝、あやしいお天気であったがいつものようにラジオ体操。
その後ウオーキングする途中のサイクリングの道は5月に空を押し上げて
白、ピンク、濃いピンクのハナミズキが咲き、目を楽しませてくれ
夏には花が真っ赤な実をつけ、たわわに輝いてこれも実に見事だ。
今その葉も赤茶に変わり、ゆずり葉となって落ちてゆく。
赤い実をヒヨドリの群れが素早くついばみ、一斉に又他の木に
移りとんでゆく、晩秋の季節となった。

「今年は柿が採れすぎて、、。干し柿作ってみますか?」
いつも出来上がりを下さる府中のYさまですが、甘えてばかり
いられない。 頑張ってみるわ~
40個ばかり頂きました。(彼女は例年、何百個?の干し柿を作って)
8日の日曜日に集合した時、すでに二階、一階の軒下に干して
ありました。
遅れること一週間、柔らかくなり始めていた10個近くは別に
干して何とか初めての挑戦に頑張りベランダに落ち着きました。
** つやつやの柿 40個

** 始めてにしては上手くいったでしょ?!

** 今頃真っ赤な 「念珠サンゴ」
遅ればせながら スマホ デビュー
この写真も試しに撮ってみました。(携帯のカメラよりきれい!)
![]() | ![]() |
** (左 コーネリア) (右 オールド・ブラッシュ・チャイナ)
秋にもひっそりと咲いてくれるバラです。
![]() | ![]() |
必要ないかな~ と思いながら周囲に急かれるように
9日 スマホ に替えてみました。ラインに登録しましたら
これはビックリ! すぐに息子、孫、お嫁さんたち、その他から
ラインにメールが入りました。
「スマホデビューおめでとうございます」だって。
これでラインの意味がわかり、「はは~ン このことか」と実感しました。
返事が大変~。
まだ勉強中ですが、中身は以前の携帯と殆ど変りません。
ドコモ店の店員さんも「機能を全部使える人、どこの店にも
殆どいませんよ。」と励まされました。(笑)
先日駅前でスマホの営業につかまり話を聞かされ
て奥さんを直ぐ連れてきてください7時までに来れ
ばお安くしますあと2台あります等すすめられその
気になって帰ってきた夫の話をきいて急がないで
とストップをかけてしまった私です
最近特に物覚え、物忘れの多くなった脳と相談して
と思案中です少しは予備知識が必要でしょうか?
干し柿つくりみごとですね昔母と一緒に作ったことを
思い出しています出したり入れたりとなかなか手が
かかりますね。仕上がりが楽しみですね
、
パソコンがあるし迷っていたのですが
又、別の楽しみがあるかもね?
慣れですから大丈夫と。
柿は晴れてくれないと カビ が
着くそうで心配です。
干し柿は 気候に 恵まれればね・・・・あのあと ほとんど ダメにしました カビです
ほしはじめに 天気に恵まれれば なんとかなりそうですが 雨やら高温やら まあ・・・時期的に 早い?
でも柿が 早う熟れて 北風の季節には 早くて
うまくいきません 大きなレジ袋に ダメになった柿をいれ入れて 重ーいと 恨めしさの重さです 早くほし上がるといいですね 写真では よくできてますね このままできること 祈ります
スマホは どんな感じか 教えてね
カビにやられた!のですか。
あんなに一杯干したのに~。
そういえば集まった日は雨でした!
恨めしいわね。我が家も主人が
観察して、大丈夫。と言ってますが
明日は雨~~。
スマホは大先生の貴方なら3日でOK.
ラインは電話も無料ですし海外でも
ホテルのwifiで無料に画像を送れるますし便利ですよ。
私は庭でスマホに声を掛けてgooleで
植物の育て方を音声検索しています。
何よりも外出先でもネットが使えますものね。
garnetさまでしたらすぐ使いこなせますよ。
干し柿私もカビさせたことがありますが
焼酎を入れたコップに浸けたら大丈夫でしたよ。
干し柿には暖かすぎて湿気もあり難しいですよね。
は、もうずっと前にスマホにされていたのを
ブログで知っていたのですが、意外と私は
弱いところや不勉強で思いきれなかったの
です。まだ「あれっ??」なんて、、。
音声で質問出来るのはラッキーですね。
頑張ります。乞う、ご教授!