goo blog サービス終了のお知らせ 
怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 しかしメディアも本当に忖度しているなあ。

ジャニーズ会見 忖度巡り「女性記者」が「テレ朝はきょうも中継してない」→井ノ原が「してます」 テレ朝中継で流れる

 しかしジャニーズ側の第三者委員会の発表でジャニー喜多川の加害の事実だけでなく「メディアが報じなかった」事を問題していた件について、何処のメディアもこの件について怒っていないのが驚きなのだが、何で怒らないのだろか?「メディアが報じなかった」件について我々のような無関係な人間が問題にするのは判る。だがジャニーズ事務所側が言えた義理か?加害者側の第三者委員会が「見て見ぬ振りをしたメディアが悪い」と言い出す気持ち悪さ。それにメディアが怒らない忖度。こっちの方が深刻な問題なんじゃないのかねえ?



コメント ( 0 )




 限界なんじゃないのかねえ?

【速報】衆議院・細田議長が入院 脳血管関係の予防的治療のため 今年7月にも救急搬送

 そりゃ脳に問題があるでしょう。統一教会の件に関していずれ説明すると言いながら今の今までマトモな説明をしてこなかったのだから、この議員も自分が統一教会の件で何を言ったかさえ覚えていないのだろう。なんせ脳の血管に問題があるのだから細田氏の脳みそに酸素が行き渡っていないのだろう。それは脳に問題が出て来るはずである。ところが今回予防的治療だけで入院だそうだ。そういえばコロナの時だったら一般人だと簡単には入院させてもらえなかった。未だと国会議員で衆議院の議長だと簡単に入院させてくれるようだ。こんな状況ならさっさと議員を辞めたらいいのに。



コメント ( 0 )




 というか定着させるつもりなのだろうが。

「バラマキメガネなんとかしろ!」事業者破綻、全国で給食ストップ…その頃、岸田首相は海外に2兆8000億円をポン

 フラッシュは「バラマキメガネ」という言葉を定着させるつもりで記事を書いているようだ。しかし新学期が始まって早々、給食がストップというのも凄い話だ。結局は小泉政権以降、低賃金で立場の弱い人間をこき使うという使いせ政策を続けてきたツケがとうとうこういう形で次々に出てきているわけで、前に書いた医薬品にしてもジェネリックを推し進めた挙句がいざという時に薬が足りない始末。一番足りないのは自民党議員のオツムなんだろうけど。



コメント ( 0 )




 だから広告が増えない。

イーロン・マスク氏「Xの広告収入は6割減」、原因はユダヤ系団体と主張

 イーロン・マスクが色んな人間に噛みつくから広告主が逃げるだけの話なんだが誰も本人に言わないのだろうか?広告を出す方の会社は広告を出す以上、ポジティブな印象を与えたいと思っているわけで、ツイッターで話題になるのがイーロン・マスクによる攻撃的な発言ばかりでは、ツイッターのイメージは悪くなる一方でツイッターに広告を出してネガティブな印象を与える事は大企業なら何処も嫌がるのは当然である。今回の件だってユダヤ系団体が原因を主張する事で逃げる広告主はいても広告を出そうとする広告主はほとんどいないんじゃなかろうか。完全にイーロン・マスクの成功体験が邪魔をしている感じでイーロン・マスクはテスラで成功した時には周りはガソリン車かディーゼル車、あるいはハイブリットばかりの中で周りとの違いを出すために尖った発言が多かったのかもしれない。スターリンクにしても他との違いを出すために目立つ努力や他社にネガティブな発言をする事に意味があったのだろう。だがSNSというビジネスはそれをやったら広告が付かない。一番いいのはイーロン・マスクがツイートしない事だが、それはできないんだろうなあ。



コメント ( 0 )