redtail2733の知的排泄物処理場(twitter+α)

redtail2733のホンネを聞いちゃいましょう! って,ほとんどtwitterのまとめですが(^^ゞ

2月19日(金)のつぶやきその2

2010年02月20日 00時27分10秒 | twitterログ
13:24 from Seesmic
ライサチェック,257.67。後の選手にはめちゃくちゃ高い壁。
13:32 from Seesmic
「殿」の人生にはアクシデントがつきまとうようじゃのう。
13:36 from Seesmic
演技の中断で「減点2点」というルールも信じがたい。10点ぐらい減点されるのかと思った。
13:49 from Seesmic
高橋大輔,4回転を回避しなかったのは意地だね。後半は疲労感も漂ってきたけど,乗り切った。けど,バンクーバーの観客はけっこう冷たいね。
13:51 from Seesmic
今日のランビエールの出来なら,高橋が上回って当然。問題は,ウィアーがどれだけの演技をするかだね。
13:56 from Seesmic
ウィアー,技術点はともかく,演技・構成点はそんなに高く出そうにないけど。ま,採点者の好みだしね。政治力もありそうだしww
13:59 from Seesmic
やっぱりウィアーは演技・構成点が低い。高橋大輔,メダル確定! おめでとう! 去年はまだリハビリを始めたばかりだったんだよね。
14:05 from Seesmic
プルシェンコの演技から嫌みは伝わっても,凄みが伝わってこない。ジャンプもミスってるし。ジャッジ様,厳しいお裁きをww 高くて大きな鼻をつぶしてやってください。
14:07 from Seesmic
プルシェンコは2位。お天道様はお見通し。ライサチェックは4回転を飛ばない金メダリストになった。
14:10 from Seesmic
いかん。高橋大輔選手のインタビューを聞いていると,泣けてくる(ノД`) って,孫正義じゃあるまいに。
14:12 from Seesmic
さぁー,長い長い一日が終わった。あー,疲れたなー。って,これから仕事しなくっちゃ!! 仕事,仕事!!
14:28 from Seesmic
床は床でも「床上手」のほうかも。 RT @hari_nezu: なるほど。RT @Jizi_t @hari_nezu ダンスと床体操って感じ。プルシェンコは床運動の方の名手です。
17:18 from Seesmic
そういやジョブスは「スーツを着ない失礼なヤツだ」とか責められたりしないよなー,と思っていたら,タキシード姿でプレゼンしたときのことを思い出した。1989年の「NeXT」の発表会@東京ベイNKホール。雑誌記者として取材に行っていた。 http://bit.ly/8WYFg0
17:21 from Seesmic
7階の某演習室にも警報が。 RT @natsumesou: 研究室ではなまる幼稚園厨が猛威をふるってるぞーっ!!
18:18 from Seesmic
中野潔さんの追悼行事があったのか…。技術専門出版社B社の労働組合初代委員長でもあったんだよなー。 RT @shinyai: 午後は、中野潔先生追悼セッション。
18:31 from Seesmic
それでも検察側求刑に満額の判決にはならなかった。性犯罪は,裁判員裁判で確実に厳罰化が進みそう。 RT @fut573: 【見てる】 「asahi.com(朝日新聞社):「性犯罪の量刑、軽すぎる」 徳島地裁の裁判長 - 社会」 http://bit.ly/9BfXNH
by redtail2733 on Twitter

2月19日(金)のつぶやき

2010年02月20日 00時27分09秒 | twitterログ
05:36 from Seesmic
スノボハーフパイプ女子、大津市出身の岡田良菜。予選1回目の試技。セカンドで着地失敗。得点は「7.2」。2回目にすべてがかかります。
05:46 from Seesmic
岡田良菜は09年の全日本王者。今季のワールドカップでも,日本人選手のなかで,最もよい成績を収めている(最高は4位)。その割にメディアはほとんどノーマーク。「伏兵がメダルをとる」典型的なパターンなんだが。滋賀短大付属高(前・滋賀女子高)卒業。それだけに個人的には思い入れが強いww
06:29 from Seesmic
あーあ。岡田良菜は2回目も転倒。1点台で予選落ち。残念です(ノД`) やっぱり,まだまだ経験不足でしたね。ソチに向けて捲土重来を期してください。
08:04 from ? feedtweet.jp ?
ブログを書きました。 國母問題もま~るくおさまった?? - 國母和宏は残念だった。ダブルコークで攻めにいって玉砕した。成功と失敗は紙一重だ。結果論でいえば,予選2本目でダブルコークを試技しておけばよかっ.. ? http://am6.jp/dbdaiM
08:52 from Seesmic
前田製菓のクラッカーは子どもにはおいしいものではなかった。コンソメスープも前田製菓の製品が初体験。それよりも,日清シスコの寛永通宝とかをデザインしたビスケット「エースコイン」が好きだった。「エースコイン」がまだ現役の商品だと知りビックリ! http://bit.ly/cnWelA
08:57 from Seesmic
日清シスコ「エースコイン」には20種類の貨幣がデザインされているのだが,1960年代にはネットはないため(当たり前),図書館にいって『貨幣図鑑』とかで調べたものだった。[ http://bit.ly/draQ4n ] 楽天通販 [ http://bit.ly/aTl7ez ]
09:01 from Seesmic
面白くなくて申し訳ないです。 RT @ishiimasayuki: 浜松在住の知識人層のtwitter、一部をのぞいてあまりおもしろくない。
09:05 from Seesmic
大学のリポート・論文も「内容」が独創的・個性的ですばらしくても,「形式」がお約束事から逸脱していれば,低い評価になり,最悪の場合は「欠点」になることがある。國母選手の,マナー云々(形式)と技の凄さ(内容)の問題と似た部分がある?
09:31 from Seesmic
「受動喫煙防止:飲食店なども原則全面禁煙 厚労省通知へ」 通知だけでは済まないよね。健康増進法の改正なり,新法の制定なり,根拠となる法律を国会での議論を通じて通すべき。「望ましい」とか「○○にすべき」といった通知が,いつの間にか金科玉条のごとく一人歩きしていく官僚国家ゆえに。
09:49 from Seesmic
カーリング:日本は5-9で中国に敗戦。惜敗ではなく惨敗かな? 第10エンドの中国の戦略が見事だった。囲碁に通ずるものがあるからか。
09:54 from Seesmic
日本のマスメディアに巣くった「メダル至上主義」は,国民意識の写し絵だからなー。メダルを取るシーン,日本選手が外国人選手を倒すシーンだけが見たくて,純粋にスポーツを楽しみ,「物語」抜きでアスリートをアスリートとして理解するスポーツ・リテラシーに欠ける。「NUMBER」もジリ貧だし。
09:56 from Seesmic (Re: @yagi3mee
@yagi3mee 第10エンドで3ポイントとられました。
10:05 from Seesmic (Re: @KawakamiShin
@KawakamiShin 「スッカラカン」な人間がはびこってる―とまで言うつもりはないけれど,スポーツをスポーツとして楽しむメンタリティーに欠けた人が多すぎるということか。根性論を持ち出したり,愛国心が頭をもたげ,他国の選手に「失敗しろ!」と願ったり。選手にリスペクトを!!
10:14 from Seesmic (Re: @KawakamiShin
@KawakamiShin やったことがないのに偉そうな口を叩く日本人―そのスポーツをやったことがない人間がエラそうに批評をするな! というのも悪い癖だよね。だったら,競技経験者しかコメントできない。スポーツを対象とするジャーナリストや評論家を全否定することになる。
11:00 from Seesmic (Re: @kanjikurita
@kanjikurita 自分で言うのも憚られますが,大学教員は形式的・世間的にはまだ知識人なんでしょうね。私も含めて,常識に欠ける人が多いのもご指摘の通り。実践が伴っていないからか。例えばNPOの活動家とか,実践に裏打ちされた強靱なる知識人は在野に多いと思います。
11:08 from Seesmic
「内容」の評価は難しいけれど,「形式」の評価は実は誰にでもできるから。 RT @fujisiro: @redtail2733 大学のリポート・論文も「内容」が独創的・個性的ですばらしくても,「形式」がお約束事から逸脱していれば,低い評価になり,最悪の場合は「欠点」になる
11:14 from Seesmic
オリンピックはもちろんだが,ラグビーのシックスネーションズ(欧州六カ国対抗戦)も絶賛開催・放映中(J Sports)なので,スポーツ中継視聴時間が多すぎ。ラグビーは好きだけれど,海外ラグビーに興味がない人が大多数。こんな国でラグビー・ワールドカップを開催して本当に大丈夫なのか?
11:28 from Seesmic (Re: @kanjikurita
@kanjikurita でも,日本代表以外の試合は,ありとあらゆる方法で動員をかけないとガラガラ。動員をかけても,ラグビーのルールさえ知らない観客が大多数では,プレーヤーがぶんむくれます。
11:49 from Seesmic
ジュベール,フリーでも4回転を失敗。体重管理も含めて調整に失敗したんだろうか。
11:51 from Seesmic (Re: @kanjikurita
@kanjikurita 広告代理店の方々に知恵を絞っていただいて,大畑大介に継ぐ「ミーハー向けヒーロー」を生み出していただかないと。
11:56 from Seesmic (Re: @kmuramatsu
@kmuramatsu 総合得点は200.22で,現時点でも5位。最終的にも15位あたりになるのかなー。信じられない結果です。
12:24 from Seesmic
小塚崇彦,すばらしい演技でした。4Tに成功した(かのようにみえる)。3Aの転倒は残念だったけど。スゴイ!
12:26 from Seesmic
小塚は231.19。4Tは認定されるが,フリーの自己ベストにはわずかに及ばず。演技・構成点がやっぱり低め。
12:30 from Seesmic
小瀬選手が死去しなかったら,ライオンズから赤田選手をトレードで獲得することもなかったんだろうなー。わからんけど。
13:22 from Seesmic
いやーっ,ライサチェックのダイナミックさには惚れ惚れするなー。
by redtail2733 on Twitter