こういちが康一でコウイチ

パロロワ書き手の康一君の、なんか、そんな感じの。

おっきなわーおっきなわー

2011年07月27日 | 日記
07/23の件について!


【沖縄まで】
・目覚まし鳴らねえでやんの。
・でも起きた俺偉くね? と思っていたら、よもやの京浜東北遅延。絶許。
・なんとか間に合う。安定の四人目。
・あの人がまさかの手ぶらじゃない。 ボイさん「湿布入ってっからしゃーねーだろ! なきゃ持ってこねえよ!」
・俺「チケット代Suicaでいいすか」 ボイさん「ピッってなるのがねえよ」
・チェックイン忘れて入ろうとする書き手ども。みんな乗ったことあるクセに!
・金属センサーに引っ掛かるボイさんを見て爆笑する三人。
・そして引っかかるダッさん。爆笑する他二人。
・んでもって、俺も引っかかる。クソが。
・ウッカリデスさんはなんともなく、漫画ロワ書き手だけ引っかかった形に。 「改造されたばっかりに」「零式鉄球のせいかー」
・珍しく、ボイさんからROワトーク。
・板にあるネタスレのオリキャラが普通にいる。
・ボイさん「終盤ででかい話書いて満足して任せるつもりだったのに、最終回書いてた」 ←同じことを次のロワでもやっている。
・ROワトークなのにボコられるDIO様。
・ロワ終盤の話になると、フォーグラー落ちたの思い出して笑ってしまう病のボイさん。 ウッカリデスさん「ぐぬぬ」
・なんやかんやですぐ飛行機入る時間に。席バラバラじゃん!
・飛行機内のモニターに映る地図を見て気付く。沖縄、超遠い。
・鹿児島から寝始めたのに一時間弱寝れるって。
・超耳痛くて起きる。こんなの初めてなんだけど! 初めてなんですけど!
・起きたら二つ隣の席の坊主頭高校生が「おっきなわーおっきなわー」って歌ってて吹きかける。おそらく彼は、真っ当に沖縄を楽しんだに違いない。


【合流、昼食】
・飛行機から降りた瞬間から、マジ暑い。関東の気温は最近容赦してくれていたというのに。
・ボイさん「なんでモノレール乗るのにわざわざ外出なきゃいけないの? 暑さを味わえって意味なの? なんなの?」 ←首痛で寝れなくてイラついてる。
・Suicaが使えないことにショックを受ける四人。
・ボイさん「モノレール遅くね? もうちょっと本気出せるくね? っつーか駅の間隔狭くね? どういうことなの?」 ←寝れなかった人。
・俺「うおダッさん、そのTシャツ! エルシャダイ!」 ダッさん「気付くの遅ぇ……」
・集合場所であるおもろまち駅で、乗客のほとんどが降りる。
・改札出て、ボイさんがドットレさんに電話。 ボイさん「お前いまどこ?」 ←初対面とか釣り乙。
・しばらく待ってドットレさん登場。 ボイさん「お前か!」 ドットレさん「テメェか!」
・俺「どうもウッカリデスです」 ←よくよく考えてみたら、ウッカリデスさんは以前沖縄に来てたのだった。
・ドットレさんの車に乗り込む。暑い暑いうるさい俺らに、ドットレさんがジュースをくれる。 『紫芋ジュース』『ライスジュース』『黒糖玄米茶』 お、おう……
・ボイさん(紫芋)「クソ甘え!」 ウッカリデスさん(ライス)「こないだの芋よりきつい……w」 ダッさん(黒糖)「いや、沖縄じゃなかったら吐いてますよ」 俺(黒糖)「いや、まっずいっすねえ」 そんな反応をニヤニヤして見ているドットレさんであった。
・ドットレさん「飯どうする?」 ボイさん「焼肉」 ドットレさん「沖縄っぽいモンじゃなくていいのかよ!」
・んで、牛角へ。沖縄まで行って牛角。あの、牛角。
・ドットレさん車だから飲まない。
・ボイさんがルイズ死亡でだいぶ凹んだと聞き、ドットレさんにっこり。
・ボイさん「いやでも実際ね、やっぱりライダー好きじゃん? だからね、信じてるよ? お前も考えてただろ? 『仮面ライダーこなた』」 ドットレさん「ない」
・その他、ランチタイム終わるまで漫画ロワトーク。
・珍しく持ってきたカバンを忘れかけるボイさん。


【ファミレス】
・ファミレスにてダベる。
・トキ死後参戦 ←手におえない。
・アミバ「シェルターはいいぞォ、ケンシロウ」
・アミバ「もしもし俺は天才だ。ピーッという音の後に、俺は天才だ」
・漫画ロワ・アナザー『葉隠散の美しきロワイアル』。
・レイ「南斗水鳥拳奥義、飛翔白麗!」 散様「う、美しい……!」 レイ「バカな、掠りもしない……だと!?」 散様「その美しい拳法、散の元で磨くがよい!」バァーーン!
・散様「び、美形だ……はっ! この散が、あの男を『美しい』だと……!? ド許せぬ!」 美形「なぜ、私にはその反応!?」
・なんやかんやで散様と仲良くなる銀さん。のちに散様が人の臓物抉り取ってるのを見て、銀さん(ヤベェのと仲良くなっちゃったァァァァァ!)
・神楽「なに言ってるアルか、散がそんなことするワケないネ」 新八「まったく。あの散さんが、そんなことするはずないじゃないですか」 銀さん「なじんじゃってるゥゥゥゥゥ!」
・散様の口付けを受け、鬱憤を晴らすように暴れるデルフリンガー。だがエース氏が予約し、 散様「デルフリンガァァーーーッ!」
・散様の口付けを受け、サンライトハートはただの核鉄ではいられなくなったのだ! なお、カズキは心臓がなくなったので死んだ。
・戦術鬼・花山「もう空気だなんて言わせない」
・終盤、レイ死亡。 散様「これで私は、南斗水鳥拳・散」
・最終回にて、死亡した散様が復活。その流れで、一緒に仲良くなったヤツらまで復活。
・漫画ロワ・アナザー2『ケンシロウ生存』。
・カニロイドは「シュシュシュシュシュ」すら言えない。
・ケンシロウ「暗闇大使はどこだ」 ヒトデヒットラー「ヒットラー!」 ケンシロウ「秘孔を突いた。答えなければ、十秒以内に『ボン』だ」 ヒトデヒットラー「ヒ、ヒットラー! ヒットラー!」 ケンシロウ「『ヒットラー』しか言えないのか」 ヒトデヒットラー「ヒットラー! ヒットラヒット――」 ケンシロウ「なら用はない」 ボ ン !
・アカギ「倍プッ――」 ケンシロウ「すでに秘孔を突いてある。貴様がなにかやろうとしていたことくらい、お見通しだ」 かがみ「ケ、ケンシロウさん!? いったいなにを――」 ボ ン !  漫画ロワ――完!
・そしてアナザーを考えると、どうやっても即死ぬ覚悟。
・謎の、ボイさんによるミキサー大帝推し。
・ボイさん「パワーを分離させたから負けたのであって、普通にミキサー回したら相手をジュースにして勝っている。スゲーむごいけど、これは大帝だからしゃーない。悪魔将軍とかの比じゃない、大帝だから」から小一時間、ミキサー大帝トーク。
・ウッカリデスさん「軽く寝てて、起きたらミキサー大帝だった」


【夕飯まで】
・いったん出て、海を見に行く。ヤベェ、初めて沖縄っぽい!
・水着の少女を見たダッさん「いやぁ、エースさんがいなくてよかったですね」
・ちょっと歩いて、また車。
・なぜかアニメイトに。沖縄まで来て、アニメイトに。
・そっから出て、なんか沖縄っぽい道を歩き出したとこで、ボイさんがキレる。 ボイさん「首痛えのと暑いのどっちか片方なら許せるが、両方は我慢できねえ!」
・ってことで車に戻り、移動。
・周囲の店が『釣具屋マンモス曙』とか『食堂朝昼晩』とか、なんかすげえ。
・ラーメン屋にてカラオケの時間までダベる。沖縄っぽい食べ物とはなんだったのか。
・最近のロワについて話す。
・パラロワ→555→ライダーと来て、なぜか話題になる橘さんの不思議。
・橘さんの支給食料=パズル。
・真顔でパズル食べるだけのSSが登場話。
・ボイさんのすごいシヴィライゼーション推し。
・ボイさん「やべー、マジ首いてえ。マジ高い曲自重するわ。基本バンプとかで」 俺「前フリにしか聞こえない」


【カラオケ】
・結局、予定より早くカラオケに。
・店員さん「五時閉店です」 ←この瞬間の関東勢の表情のヤバさ。
・ダッさんの開幕メタリカ。
・ゴーカイジャーもあってか、ドットレさんとウッカリデスさんは戦隊曲をガンガン。
・『帰り道』を入れた俺に、ボイさん「今日は高いのやめようと思ってんだからそういう挑発やめろよ! 化物語歌いたくなんだろ!」
・そして、俺たちの知らない『君の知らない物語』を入れるボイさん。
・超首振ってるのを指摘して、ボイさんようやく自覚。 ボイさん「こないだぐんそーとかに指摘されてなに言ってんだと思ったら、俺首振ってたわwwwwwwwwww」
・初めての人がいるということで、ダッさんが定番の『やらないか』と『What a Wonderful World』を。最初のメタリカのマジ空気はどこに。
・定期的にタバコを吸いに行く人が一人。
・戦隊の曲における、映像出るのと出ないのの違いとはいったい。
・しかし違う映像なのに、ちゃんとダンスを踊っているバトルフィーバーJ。
・ジェットマンの映像を見たボイさん「ジェットマンなら羽ばたくなよ! 推進力的なので行けよ!」
・ラーメン屋の宣言とはなんだったのか。ボイさん、ひたすら高音。首ガン振り。
・叫ぶ→お茶飲む→トイレ、の連鎖。
・寝かけたとこで自分の番になり起きるを繰り返すウッカリデスさん。
・まったく眠くならない俺。おそらく、五万払った手前、身体がもったいながっている。せこい身体である。
・ウッカリデスさんとドットレさんの戦隊曲も、2000年代に入った辺りで時間に。さすがに戦隊は多かった。
・ゴーカイのEDは歌いづらそうすなぁ。
・覚悟完了の合唱で〆。


【空港まで】
・午前五時の沖縄にほっぽり出された五人、ファミレスへ向かう。
・一応沖縄っぽいモン食べとくかと、ソーキそばを注文する俺とダッさん。一方、ウッカリデスさんはパフェで、ボイさんはもうフツーにハンバーグ食ってるっていう。
・しばらくして、ウッカリデスさんとダッさん睡魔に負ける。
・ボイさん「TRPGは最強のキャラを作るもの」
・ボイさん「悪魔将軍はあの設定ならもっと無茶できる」から始まる悪魔将軍無双トーク。
・パラロワの夜神月くんの現状がツボる。そもそもL+ニア+メロだけで涙目なのに、親父に正体バレてて、死後参戦()。
・上条さんinギャンブル船トークでひたすら盛り上がる。こればっかりは、ボイさんから音源を貰いましょう。というか眠すぎて記憶にない。
・なんやかんや話してたら出る時間に。車で空港に向かい、ドットレさんと別れる。


【解散まで】
・今回は席バラバラにならず。
・土産を買う。
・ファミレス行ったのに、なぜか飛行機内で食事。もうなんか、沖縄での食事ペースぐっだぐだです。
・運転する人がいなくなった途端、ビール行くボイさん。俺も行こっかなーと思ったら、よもやの飲み会誘いメール。仕方ないので、ここでは飲まない。
・ボイさん「そのアグーカツカレーって、なんか普通のカツカレーと違うの? アグー分ねえの?」 俺、ダッさん「まあ……カツカレーっす」
・飛行機に乗り込む。せっかく隣だったというのに、ウッカリデスさんからシノビガミ借りることもなく二人して爆睡。
・起きたら羽田。日本のほぼ端から全睡眠かよ!
・行きは寝れなかったボイさんも、帰りは寝られたらしい。
・京急組のウッカリデスさんとお別れ。
・行きは何も感じなかったはずなのに、沖縄のモノレールに乗ったあとだとスピードに感動する。
・ボイさん「もうタクシーを使ってしまう決意をした」
・ダッさんと別れ、次いでボイさんとも別れる。
・飲み会に行くため、帰宅せず友人宅へ。土産の紅芋タルトを取り出して、一言。 「風呂貸せ!」
・飲み会にて、一日だけ沖縄行ってカラオケして帰った話は笑ってもらえたのでよかった。


だいたい、こんな感じしたー。
いやぁ、沖縄って遠いですな! 正直ナメてましたわ!
OFF参加者はおつかれさん!
っつーかカラオケだけじゃなく、ファミレスまで音源取ってたし、ボイさんに貰うのが一番はええっていうな!
こんなもん昨日の時点で打ち出して、いままで書くようなもんじゃねえよ!