さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

あの日から、7年。

2018-03-11 17:27:09 | リフォーム

こんにちは。

何も起こらない3月11日を迎えています。

まだ今日はあと数時間残っていますけれど。

きっと、何も起こらない・・・と願いつつ。

あれから7年が経ちました。

あの日、あのとき。

みなさんは何をされていましたか?

さくら工房はもちろん営業中。

たまたま全員、事務所の外で打ち合わせやら何やらをやっていて。

事務所は留守でした。

津波のあと、翌朝まで事務所へは近寄れず。

これはもうダメだろう、と思いながら翌朝歩いてきたことを覚えています。

奇跡的に、事務所のある区画は津波にあうことなく、

残っていました。

ほんの数十メートル先は、水没しているというのに、です。

室内はそれはそれは、ぐちゃぐちゃ、という表現しか思いあたりませんけれども。

それでも、残っていただけあの時点では「幸運」としか言いようがありません。

あの日から7年。

自然災害はこの先もゼロにはならないでしょうから、

せめて減災を心掛けることが、わたしたち人間に出来ることかもしれません。

ついつい忘れてしまいがちですけれど。

あらためて、乾電池や非常食のチェックをしてみたり。

とりあえずガソリンを満タンにしてみたり。

 

行方不明の方々が、1日でも早く、

帰るべき場所へ帰れるように祈りつつ。

また、一歩一歩前へ進んでいくしかないかなぁ、と思います。

 

黙祷。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帆手まつり。 | トップ | 次の1日目。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿