こんにちは、さくら工房です。
『鬼はそと~ 福はうち~』の豆まきの日。
節分。
恵方巻がなんだかいつの間にか?!一般的になりましたよね。
間違いなく、昔むか~し、東北では一般的ではなかったハズ。
なのにいまでは、コンビニでも売られるようになりました。
えーっと、今年は北北西が恵方、だそうです。
そして。
西日本のほうが多いらしいですが、節分には「いわし」
なんでも
『いわしを焼くときにでる煙と強い臭いで邪気を追い払い、尖ったヒイラギで鬼の眼を刺すという魔除け・厄払いの意味があるといわれています。またいわしを食べて体の中の邪気を追い払うという理由もある』らしいです。
今夜食べようとイワシを昨日買ったのはよいのですが。
言われているよな焼き方は現実的には無理な話しです 苦笑
邪気を払いために、軒先なんかで焼いた日には、街中では「火事だー」と通報されそうです。笑
なので、気分だけになりそうです。
こうした季節にちなんだ行事や風習がさまざまあるっていうのも
日本らしさのひとつかもしれません。
本来の意味が少し忘れ去られそうにもなりますが、たまにはその起源なんかを見直してみると面白いものです。
とりえず「歳の数の豆をたべる」はもう無理な数になったので、すでにあきらめています 笑
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱
公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます