こんにちは、さくら工房です。
突然の豪雨、みなさんのところは大丈夫でしたか?
塩竈近辺はおおむね雨雲が通過し、青空もところどころ見えてきました。
音をたてて大粒の雨が、まさに「ざーーーっ」と降りましたね。
お洗濯物を外干したまま外出していたかたは、きっと、涙・・・
午前中の空をみたら干しておきたくなりますよね。
このお天気の急変具合、いかにも夏らしい、と言えばそれまでですけれど。
雷が鳴らなかっただけよしとしましょうか。
賛否両論、そしてコロナ禍、第五波突入のなか折り返しを迎えた東京オリンピックパラリンピック。
TVで観た開会式は、先のオリンピックのように誰かの記憶に残ってくれるのでしょうか。
式のなかで使われた曲のなかに「翼をください」がありました。
学校で歌った、という方が多いかもしれません。
個人的にはあのアニメを連想してしまいますが 笑
「悲しみのない 自由な空へ 翼はためかせ 行きたい」
選曲にも賛否両論はあるようですが
この歌詞に込められた想いは、いまのこの時代、いろんな意味で地球人全員の総意かもしれません。
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱
公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます