さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

「防災の日」は過ぎてしまいましたが

2021-09-10 11:06:27 | リフォーム

こんにちは、さくら工房です。

今日はお洗濯日和だそうです。

少し雲は多めですが、昨日に比べるとより湿度が低くてカラっとしている感じがします。

気温ともども、現場的には非常に嬉しいお天気です。

 

さてさて。

コロナにかくれてしまって9月1日防災の日がサラっと流れてしまったような?

地震からは絶対に逃げられない日本列島。

防災に対する備え、定期的に見直しましょう。

常備水や食料の消費期限、チェックしておきましょう。

期限が近いものは一度消費して、新しいものに入替。

防災袋のなかみもチェックしておきたいですね。

コロナのこともありますが、マスクや消毒液は必須。

ウェットティッシュもあったほうが助かりそうです。

ウェットティッシュは時間がたつと開封していなくとも乾燥してしまっていることもあります。

こちらもときどき入替を。

 

何事も無いことが一番ですが、災害がゼロにはならないと思います。

準備だけはしておきましょう。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 

公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/

スマホはこちら https://2019.reform-sakurakobo.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩、コスモス、秋ですね。 | トップ | 秋が深まってくるようですが。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿