さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

子供部屋のありかた。

2019-03-16 17:20:37 | リフォーム

こんにちは。

3月も後半。

来週はお彼岸ですね。

春のお彼岸。

花屋さんの店先にはたくさんの菊がでていました。

最近では菊一辺倒ではなく、さまざまな洋花も顔を出すようになってきました。

季節柄、チューリップやカーネーションも多くみえました。

故人の好きな花や色、あとはたむける側の好みでしょうか。

 

さてさて。

家に関するご相談のなかでも、そうそう、この季節に多いかもしれないもののひとつ。

子供部屋。

お子さんの進学にあわせて、子供の個室が欲しい

または逆に

進学や独立で部屋があくから、違う用途にしたい

というリクエスト、けっこう頂きます。

いまときの新築だと、ご家族それぞれの生活の仕方や

ご両親の考え方で子供部屋のありかたは、ものすごく様々です。

リビングに机だけにする

半個室的な感じにしておいて高学年になったら個室にする

小さいときから個室で過ごさせる

などなど

そして、お子さんたちが巣立ったあと

さて、その空間をどう利用しましょうか。

もちろん帰省されたときのことを考えてそのまま、という方も多いでしょう。

一方で、せっかくあいた空間を有効に!と書斎や趣味部屋、客間に、と考える方もいらっしゃいます。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからは外回りがおすすめ。 | トップ | 春の花。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿