さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

耐震構法SE構法。

2019-12-08 16:32:36 | リフォーム

最近「Yahoo」などの検索サイトの広告で

「SE構法」を目にするようになりました。

やっと、というか。

秋口くらいだったか、広告戦略を見直すよ、という告知はもらっていたのですけれど。

なにせ特に東北では耐震構法SE構法の認知度が低いんです。残念ながら。

耐震がウリのひとつなので、本当は宮城県にはもってこい!な木造建築なんですよ。

さくら工房ではこの「耐震構法SE構法」での新築をおすすめしています。

日本人はとあるアンケートによると、出来れば木の家にに住みたい人が圧倒的多数だとか。

でも木の家の弱点はその耐震性。

そして、大開口をつくれないこと、でした。

その弱点を強みに変えたのが、このSE構法(エスイーコウホウ)なんです。

SEはsafety engineering の頭文字。

大開口が実現できるということは、間取りに自由度が生まれます。

インナーガレージやバイクガレージにも適しているんです。

木造で3階建ても可能。

狭小地や大家族住宅、店舗併用住宅にもむいていますね。

気になった方は、お気軽にお問合せください。

SE構法の本、差し上げます。

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上々のすべりだし、かな? | トップ | 建売か注文住宅か。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿