
こんにちは、さくら工房です。
秋の3連休。
昨日は強風のためあちこちで影響が出てしまったようです。
平地は秋の入り口とはいえ、山の上はもう「冬」。
出かける場所によっては、十分な準備が必要ですね。
さてさて。
日暮れがはやくなってくると「照明」の暖かさが映える季節になってきました。
明かりが灯った建物は、なんだか「ほっと」した気持ちになれます。
日本よりも高い緯度にある北欧やヨーロッパでは、
夜時間の長くなる秋冬に、いかに快適に過ごすか、
そして、街としての灯りのありかたがとてもよく考えられている
と思います。
いまどきの照明器具は明かりの色見がかなり豊富になりました。
例えば、電球色、昼白色、温白色。
さらに調色、調光ができるものもあります。
生活のシーンにあわせて同じ照明器具でも光の色合いを変えることができます。
照明ひとつでも大きくお部屋の雰囲気がかわります。
リフォーム前
リフォーム後
新築・リフォーム
お問合せ
☎0120-985-396
✉sakura@reform-sakurakobo.com
▼公式Instagram
@sakurakobo_reform
#注文住宅 #SE構法 #全面リフォーム #間取り変更 #耐震構法 #マンションリノベ #宮城 #仙台 #塩釜 #大規模改修 #2世帯住宅 #実家リフォーム #補助金 #リフォームを計画中の人と繋がりたい #マイホーム計画中の人と繋がりたい #キッチン #対面キッチン #中古住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます