こんにちは、さくら工房です。
寒くなりました、ね?
涼しくなりましたねーという挨拶がなく、一気に秋を通り越して冬の様相。
どうやら蔵王山頂は初冠雪だとか。
うほほ、もう雪。
日暮れが早くなるこの時期は、外工事には辛い季節。
6月頃に比べるとどうしても作業時間が限られます。
新型コロナ、ほんとうかどうか若干???がなくもないのですが(個人的には・・・)
それでも新規感染者と重症者数が減ってきて
なんとなく少し「ほっ」。
このまま第6派がこないことを願います。
日常、当たり前の毎日がいかに貴重か、
今回のような「非常事態」が発生すると、よくわかります。
東日本大震災のときもそうでした。
当たり前の電気、水が無いことがいかに大変か。
当たり前のことが、当たり前に続く日々は、わたしたち一人ひとりの努力で維持されていること。
ときどき人間の英知を超えた自然が猛威をふるうこと。
それでも、前に進むためにまたまた人間の英知を結集すること。
その繰り返しかもしれません。
とりあえず。
今夜も冷えそうです。
早くも鍋、それもキムチ鍋にしようかと妄想中。
みなさんはどうですか?
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱
公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます