こんにちは、さくら工房です。
週のはじめ、月曜日。
今年の月曜日は今日をいれてあと2回!
いよいよ秒読み。
新聞紙面の下にある雑誌広告のキャッチーな見出し。
今朝の紙面には『iPhoneが高嶺の花になってしまった日本』
『デフレから抜け出せない』『諸外国に買い負けている』内容だと推測できるタイトルが並んでいるところがありました。
最近、まさに実感したことがあったので、思わず目がいってしまいました。
そう、まさにiPhoneが高いなぁーと思って、あきらめて某C国製のタブレットを購入したんです。
OSはもちろんアンドロイドですが、とりあえず何の問題もなく使えそうです。
これでこの価格?!
全然いいんじゃん?!
iphoneが買えない日本人のひとりになったのかも 笑
もちろん性能の違いや価格なりのところはあるかもしれません。
使ってみて、ですかね。
コロナの影響で様々な製品、材料が手に入らない状況が続く中、
そもそもの部品、材料が無い、だけではなく
輸送コンテナ船が確保できない、という話しも聞きます。
米国、中国に「買い負けている」らしいのです。
最初はウッドショックで木材を「買い負け」、次はコンテナ船。
わたしたちの身近にあるあれもこれも、
たどれば純国産、というものがいかに少ないか。
しみじみ実感させられる今回のコロナ禍ではないでしょうか。
そのコロナワクチンもいまは海外頼りですしね。
そんなことを考えさせられながら、
でもとりあえず年末までまずは目の前のことからやっていきましょうか 笑
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱
公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます