黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

首が痛い

2011年12月11日 | 日記

平成23年12月11日(日)

きょうの高松市は、曇り時々晴れで日中は風が強かった。昨晩、延々と真上を見上げていたせいで朝から首が痛い一日でした。

高松市の最高気温12.0度、最低気温は5.3度でした。

  

今朝の光景

  

 

              今晩の月

 

総務省は、携帯電話の周波数(900MHz帯)の割り当て方法で政府の提言型政策仕分けでオークション制度の導入を提言されていたが、従来通りの審査方式とすることを正式決定した。

今回、周波数を割り当てられるのは1事業者のみで2月には決定するとのこと。なお、この900MHz帯は物流業界やタクシー等が使用しているのでこれらを他の周波数帯に移動させるための費用負担が約2,100億円必要とのこと。

なお、オークション方式だと6,000億円の値が付くことも予想されていたらしいが、2,100億+6,000億=8,100億円が最終的には携帯電話利用者の月々の利用料金に反映(値上げ)されるので国の収入が6,000億円も減るけれども国民の負担増を考えると審査方式で約2,100億円負担で良かったかも。でも2,100億円分でも、その分は結局は月々の利用料金に反映されるだろうけれども。