黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

晴れの日

2012年06月13日 | 日記

平成24年6月13日(水)

松山市のきょうの天気は、晴れの暑い一日でした。午後には夏雲がもくもくと湧き立っていました。

最高気温は28.3度で最低気温は17.7度でした。

 青空に伸びゆく タチアオイの花

    

   青い海と空を求めて海まで来ましたが、こんな感じで 霞んでいて いつもなら見える島々も見えません

    

     夕暮れまで1時間以上もあるのであきらめて家路につきました。

       

さて きょうは どうなっているかと また NHKの各地のニュースをのぞいてみました。

 松山放送局

…5月の雨量が64点7ミリで平年の33%にとどまりました。…

…3781万トン、貯水率は60点8%になっていて平年に比べて15点8ポイント下回っています。…

…石手川ダムの貯水率は、13日午前0時現在で80点7%で平年よりも7点7ポイント少なくなっており…

もう訳がわからない状態。

 徳島放送局

早明浦ダムの貯水量は … 平年比で20点9ポイント下回っています。…

…第1次取水制限では徳島用水については14点2%、…

こちらも同様

岐阜放送局

…マイナス21.7ポイントと前回の調査に比べて9.7ポイント悪化…

合格

宇都宮放送局

‥小売価格は1リットルあたり141点5円と、‥

‥1リットルあたり141点5円と、先週よりも‥

感染したようです

山形放送局

…マイナス14点0ポイントでした。

これは、前回・1月から3月までの景気判断を3点9ポイント上回るもので…

こちらも感染したようです

 

ちなみに

 

TBS

…前の年度の28.6%から17.9ポイント低下し、10.7%となりました。

問題なし

日テレ

スペイン国債の利回りが一時6.8%を超え、ユーロ導入後

こちらも問題無し

ということで NHK 6月から 新システムに変えたのか。