黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

11月11日の郡中線

2013年11月11日 | 日記

平成25年(2013年)11月11日(月)

きょうの松山市は、晴れで冷え込んだので青空も綺麗でした。

昼頃は空に積雲とかの白い雲が多く浮かんでいましたが、午後からは今にも降りそうな真っ暗の空で時々雲間から日差しがあるくらい。

まるで冬の時雨空のような感じでした。

急に寒くなったきょうの松山市の最低気温は、午前6時57分に10.4度。最高気温は、午後2時14分に16.4度。

で風も強かったので薄手のジャンパーでは、風に吹かれるとかなり寒い感じ。

朝の通勤時にミニバイクの女性達は、厚手のコートにマフラーに手袋の冬の姿でした。

お昼頃の空 12:17

微かな彩雲も見られました。

12:50 いつも同じ構図 伊予鉄郡中線 3000系車両 3303

 

で夕方 暗いのでフルオートにしてカメラ構えて 踏切で待っていたら

  

 だんだん125(ワン・ツー・号)でしたが 車体が流し撮り状態

17:19 夕空はこんな感じでした。

あしたは、さらに気温が下がるとのことで朝の最低気温の予想は6度で12月上旬の気温。

寒波の影響で来週の木曜日くらいまでは、冬のような気温が続くそうです。