黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

きょう見上げていた空

2015年09月19日 | 大気光学現象

平成27年(2015年)9月19日(土曜日)

きょうの松山市は、晴れで空には巻雲や巻層雲に何本も引かれた飛行機雲。
そして微かな環天頂アークに彩雲、タンジェントアークに虹色飛行機雲と
ずっと見上げていても飽きない秋の空でした。

 7:17 飛行機雲を期待して空を眺めていたら
 かすかな虹色 環天頂アークです。

 7:18 フライトレコーダー24で確認して待っていた飛行機の
飛行機雲その先に(画像向かって左上)環天頂アーク

 7:20 望遠側撮影 10数枚撮影したが、なかなか
ピントが合わないのでこれで妥協

 7:39 東の空には、何本もの飛行機雲 消え残って
高積雲や巻雲状に変化してゆく。

 7:42 波状高積雲になった飛行機雲

 7:47 その雲が、太陽の近くで彩雲の彩となりました。
これもなかなかピントが合わなくて20数枚撮影

 7:58 久しぶりに上空通過でも いつもと違う飛行コース
ANA582便 JA824A

 ANA582便 JA824A

 8:01 

 8:29

 9:34 虹色飛行機雲

 9:34 薄らと巻層雲も広がっており、飛行機雲とその影が
くっきりと出来ていました。

 9:46 別の飛行機の描いた 虹色飛行機雲

 9:58 ANA 584便 JA744A

 10:00 きれいな巻雲

 10:02 一部が虹色の彩雲となりました。

 10:03

 12:33 太陽の上方にタンジェントアーク?

 15:06

 16:22 ANA JA80AN