黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

帰りのANA599便は雷雨で大幅に遅れる

2018年08月27日 | 日記

2018年(平成30年)8月27日(月)

きょうのは東京(練馬アメダス)の最高気温は36.1度、帰りはANAの
最終便なので、時間があるので妻の実家は西武池袋線沿線にあるが、迷惑
になるのでそちらには寄らずに大泉学園駅のメーテルとかを撮影し、
今年の7月末にオープンした東映のアニメーションミュージアムへ、入場は
無料で道路を挟んだ対面にある東映の撮影所にあったころと同じで氏名等の
受付をするだけでOK。

ただ、昔の方が色々と展示資料とかはあったが、新しい方はデジタルが取り
入れられていて子供たちが楽しめる工夫がされている。

で夕方から関東一円は雷雨で大荒れということでかなり早めの15時半頃に
羽田空港に行ったが、羽田-松山間の運用機体が到着遅れ状況であったため、
19:40発が20:00発になり、20:10発になった時には強い雷雨域
が空港に接近しており、やがて大雨・洪水警報が発表されて管制指示で駐機場
で待機し、実際に離陸したのは21:40頃で松山到着は22:35で荷物を
受け取って等をして何とかタクシーに乗り込んで家に着いたのは23時頃。

 西武池袋線 池袋駅

 ほとんど見ない黄色の電車を見るとホッとする。

 10:37 大泉学園駅

 大泉アニメゲート

 

 東映アニメーションミュージアム

 

羽田空港にて

17:34 真っ黒の雲が近づき、生暖かい強風に時々雨粒を感じる

 松山空港 22:52