黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

隙間の夕空

2012年06月20日 | 夕景

平成24年6月20日(水)

きょうの松山市は、早朝は曇り 後 うす曇り。

最高気温は26.0度で最低気温は20.7度でした。

午後5時半頃の西の空

  で夕方 地平線付近に雲の隙間があって夕日が見えていたので自転車で出かけてみた。

     

    重信川も連日の雨で流量が増えていた。

      

     台風5号も接近中で 赤く焼けるかと思いながら 残照を待つ。

        

        なんとなく 雲が赤く染まり始めた 若干 太陽柱のような光も見える。

          

          もっと赤く焼けるのを待ってみたが

          

           だんだんと 赤色が消えて 青色が深まって 夜の闇が近づく気配になったので撤収。

            

この数日の雨のおかげで石手川ダムの貯水量や地下水の水位が大幅に回復したので松山市は、減圧給水を解除しました。

で我が家には松山市から4月~5月分の上下水道代約1万円が引き落とし口座の残高不足で引き落としできないのでそのうち水道止めるからね的な内容の葉書が来ていました。トホホホホ。

              

  

  


雨も止んで

2012年06月19日 | 日記

平成24年6月19日(火)

きょうの松山市は、雨で16時頃から雲間から青空が見え隠れして日も差していたが、18時頃より曇り空に戻りました。

松山市では、幸いなことに台風4号の影響は渇水状況には、うれしい雨だけでした。

最高気温は24.9度で最低気温は21.1度でしたが、かなり蒸し暑かった

 

 

 夕方 午後5時50分頃の西の空 それまで見えていた青空と太陽が再び雲に覆われ始めた。

  

   東の空は、真っ暗。

      

     束の間の青空が だんだんと雲に覆われてきた。

     

      そして 再び グレーな空に

        

       きのう、きょうと 台風焼けの真っ赤な夕焼けを期待したが、ダメだった。

        

 さて、もう改善したかと思ったら

    NHK神戸放送局

…までの各地の降水量は、▼朝来市生野で1815ミリ、▼福崎町で1675ミリ、▼姫路市で1645ミリなどとなっています。

    NHK大津放送局

…また風も強まり甲賀市土山で午後5時前に254メートルの最大瞬間風速を観測しました。

 

「点」 表示は、ご健在でした。


梅雨の時期に台風

2012年06月18日 | 日記

平成24年6月18日(月)

きょうの松山市は、早朝に雨で のち 曇り 昼頃は薄日が射していました。午後は曇りで午後6時頃より雨となりました。

最高気温は27.8度で最低気温は21.7度で蒸し暑い一日でした。

昼頃は薄日が差していた。 JAL 1466便 松山-東京羽田

  

 伊予市方向に走って行くのを見かけたので 折り返しを待って撮影した 伊予鉄道 だんだん125(ワン・ツー・号)

でも 秒7コマ連写で撮ったら 記録時間が予想以上にかかって 全体が撮れなかった。

 

さて、速度を上げた台風4号が明日に四国に最接近します。愛媛県では昼前ころから激しい雨で夕方には、暴風域に入る見込みです。また、台風5号も接近しており今時点での進路予報では、週末の金曜日に九州を横断して愛媛県の南予地方に上陸して日本列島を縦断する見込みです。

梅雨時期に台風が接近、上陸することはまれなのですが、今回の台風4号の予想コースが、8年前の台風6号と似ているとのことです。

その台風6号は、平成16年6月21日の9時半頃に高知県室戸市付近に上陸して高知県、徳島県に累計雨量400mmをもたらし、その後は13時過ぎに兵庫県明石市付近を通過して、京都府舞鶴市付近から日本海へ抜けてから温帯低気圧になったそうですが、全国で死者2名、行方不明者3名、負傷者116名、家屋の半壊6棟、一部損壊218棟などの大きな被害となりました。

ということで皆さん お気を付け下さい。

 

 


少し青空が見えた日

2012年06月17日 | 日記

平成24年6月17日(日)

きょうの松山市は、早朝雨のち曇りで昼前から薄日が射してくる、その後はうす曇りの晴れで16時頃より青空が見え始めたが17時過ぎには再び曇り空に戻った。

最高気温は27.6度で最低気温は20.4度でした。

15日の降り始めから今朝までの松山市の総雨量81ミリとなり、地下水位や石手川ダム貯水量の回復傾向が見られます。

    

  松山市三津浜港にて

   

     16時過ぎの空

     

      雨上がりですが、遠くが霞んでいます。

      松山空港に着陸しようとしている アシアナ航空 松山~ソウル便 

 


梅雨本番

2012年06月15日 | 日記

平成24年6月15日(金)

きょうの松山市の天気は、昼頃まで晴れで12時40分頃より大粒の雨が降り始めて雨となりました。夕方17時過ぎに雨が一時的に小降りになってくれて助かった。

最高気温は27.2度で最低気温は20.5度でした。

来週1週間は梅雨前線の活動が活発なそうで 梅雨本番。 

 おまけに週の後半には台風4号が日本列島を直撃する恐れもあるらしい。

   

 平成24年6月15日16時00分 高松地方気象台発表 の 大雨と落雷及び突風に関する四国地方気象情報 第3号によれば 四国地方では、15日夜から17日にかけて、雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあるので土砂災害、浸水、河川の増水、落雷、竜巻などに注意して下さいとのこと。

 15日18時から16日18時までの24時間に予想される雨量は、四国の瀬戸内側の多い所で150ミリに達する見込みだそうです。

皆さんお気を付け下さい。

 


伊予鉄 だんだん125(ワン・ツー・号)

2012年06月14日 | 鉄道

平成24年6月14日(木)

きょうも松山市は、晴れの暑い一日。

最高気温は28.2度で最低気温は19.5度でした。

 朝7:52 上空を通過中のJAL(JALエクスプレス)のB737-846「JA341J」

   

さて 夕方 週間天気予報では明日から1週間 傘マークとなっているので きょうは夕日を見ておこうと海に向かったが、

  

 途中で 伊予鉄道 郡中線 重信川橋梁を渡ってくる だんだん125(ワン・ツー・号)を発見し 慌てて撮影

「だんだん125」は、1編成で3路線を走行しているため、なかなかめぐり合えない幻の車両状態。

通り過ぎるのを見送って 夕日撮影に海へと向かおうとしていたが、

目の前には 雲に隠れゆく夕日の姿があった。

 

そして3日目のNHKの各地のニュース

かなり少なくなりましたが、

徳島放送局

早明浦ダムの上流域の雨量は先月は982ミリと平年の343%で、今月も752ミリと平年の204%にとどまっています。早明浦ダムの貯水量は9482万トンで、貯水率は645%と、平年を227ポイント下回っています。

ついに 小数点にピリオド「.」を使うのをやめて 読点「、」を使用して乗り切ったようですが、1箇所だけ残っていました。

…香川用水については20%、徳島用水については14点2%それぞれ削減されます。

岐阜放送局にも

…国道248号線、およそ2点6キロメートルの2か所の区間が…

 

 

 

  

 


晴れの日

2012年06月13日 | 日記

平成24年6月13日(水)

松山市のきょうの天気は、晴れの暑い一日でした。午後には夏雲がもくもくと湧き立っていました。

最高気温は28.3度で最低気温は17.7度でした。

 青空に伸びゆく タチアオイの花

    

   青い海と空を求めて海まで来ましたが、こんな感じで 霞んでいて いつもなら見える島々も見えません

    

     夕暮れまで1時間以上もあるのであきらめて家路につきました。

       

さて きょうは どうなっているかと また NHKの各地のニュースをのぞいてみました。

 松山放送局

…5月の雨量が64点7ミリで平年の33%にとどまりました。…

…3781万トン、貯水率は60点8%になっていて平年に比べて15点8ポイント下回っています。…

…石手川ダムの貯水率は、13日午前0時現在で80点7%で平年よりも7点7ポイント少なくなっており…

もう訳がわからない状態。

 徳島放送局

早明浦ダムの貯水量は … 平年比で20点9ポイント下回っています。…

…第1次取水制限では徳島用水については14点2%、…

こちらも同様

岐阜放送局

…マイナス21.7ポイントと前回の調査に比べて9.7ポイント悪化…

合格

宇都宮放送局

‥小売価格は1リットルあたり141点5円と、‥

‥1リットルあたり141点5円と、先週よりも‥

感染したようです

山形放送局

…マイナス14点0ポイントでした。

これは、前回・1月から3月までの景気判断を3点9ポイント上回るもので…

こちらも感染したようです

 

ちなみに

 

TBS

…前の年度の28.6%から17.9ポイント低下し、10.7%となりました。

問題なし

日テレ

スペイン国債の利回りが一時6.8%を超え、ユーロ導入後

こちらも問題無し

ということで NHK 6月から 新システムに変えたのか。

 


雨間に

2012年06月12日 | 日記

平成24年6月12日(火)

松山市のきょうの天気は、朝から雨でしたが、17時過ぎにやっと止んだと思っていたら18時半頃には小雨が降り始めた。

最高気温は21.3度で最低気温は19.4度でした。

   

     雨間の光景

    

      19時現在の松山市の今日の雨量は19.5ミリ。

    

    きょうの ネットで見かけた 重箱の隅をつつく対象は

ネット上の NHKオンラインニュース 松山放送局の愛媛のニュースにて

「梅雨らしい雨」 の記事   

 「‥鬼北町で15ミリ▼松山市で6点5ミリを観測するなど‥」

 でNHKの放送用語では 小数点を表すのに  「・」‥中黒 もしくは 中ポツ とか  もしくは「.」‥ ピリオド を使用するのではなく 「点」で表記するのが    NHK流と 勝手に解釈していたが、 

別の記事

「原発防災拠点のあり方議論へ」 では

  「‥原発からおよそ4.5キロ離れた‥」 って 小数点に「点」じゃなくて「.」(ピリオド)使っている。

 要するに 入力原稿を手書きで書いた人が 間違わないように . の部分に 注釈的に 点 と入れたのをそのまま入力したのか、入力システムの日本語変換の入力でピリオドを変換する際に「TENN」と入力して変換して「.」にするつもりが「点」になったのをそのままにしたのかと思われる。まあ 店 とか 天 でなくてまだ良かったかも。

  あとで 気になって 他の周辺の放送局も見てみたら ありました 徳島放送局にも 2つ

「早明浦ダムで取水制限を検討へ」

「‥11日午前0時現在で1億389万トン、貯水率は70点7%となっていて、平年と‥」

「“避難優先”消防団マニュアル」

「‥これを受け国の想定で最大7点7mの津波が‥」 

もしかして 機種依存文字のせいで文字化け かも

 

 


なぜか雨

2012年06月11日 | 日記

平成24年6月11日(月)

松山市のきょうの天気は、晴れで午後から曇りで時々にわか雨、夕方から雨。天気予報では、きょうは雨は降らないはずだったが、やはり梅雨の時期ですから仕方ない。 

最高気温は26.8度で最低気温は18.1度でした。

予想外に午後に雨が降った松山市ですが、節水を呼び掛ける市役所の広報車が走っていました。

  

さて 先日、夜遅くにリビングの照明が勝手に切れた。

スイッチを入れ直しても点灯しないので蛍光管の寿命と思ってそのままにして(よくある丸型蛍光管3連仕様なので)もう一つある照明をつけてすごしていたが、さすがに不便なので夕方に何とかカバーを外してみると3連の一番小さな30型が真っ黒になっていた。

買い置きが無いが、サイズ確認でひとまず外そうとしてホルダーを外して丸型蛍光管の口金を外そうと思ったら 白いプラスッチックの部分が劣化して1/3ほど欠落していた。

で外そうとしたら、さらにぽろぽろと崩壊して 尖った細かな破片が指先にチクリと何度も刺さる始末。

最終的には口金の部分だけ残ってソケットから抜けなくなって 約10分ほど真上を見ながら悪戦苦闘で何とか抜き取った。

  

東芝の丸型蛍光管 メロウZ 30形  電極むき出し状態。

 細かい破片は ゆで卵のむいた殻ではありません。念のため

ゆで卵の殻のようにポロポロと劣化したプラスチック部分が落ちてしまってこんな状態に。

  

こんな状態で数ミリの電線4本が残っているだけで下手にソケットから抜こうとすると蛍光管が歪んで割れそうだった。 

今回は、照明が消えたので気がついたが、そのまま使い続けていたら 蛍光管の破裂や電極のショートで発火していた可能性もあった。

今まで何度も、蛍光管を換えたが、口金部の保護プラスッチックがこんなにボロボロに劣化していたことは、一度もなかった。

 今後は、東芝のメロウZは絶対に買わないぞと 心に決めました。

  

後日談:

東芝のお客様センターにメールで苦情を申し立てて 現品を送ったところ 新しい蛍光管と共に

報告書が来た。 どうも経年劣化らしいが、当該蛍光管は製造してから10年くらい経過しているとのこと、10年も使用していたわけでもないのだが。数年前に交換した気がする。

まあ、例えば店舗で3年くらい在庫で残っていたのを特売で買って、5年程自宅で保管していたらそういう状況になるかもしれないが。照明器具に装着しない状況で箱に入れてクローゼットの奥に入れていても劣化が進行するのなら、扇風機みたいに使用限度の期限表示が必要かもしれない。

ちなみに残り2灯も同じ東芝製で口金部のプラスチックはボロボロ状態ですが、蛍光管が切れていないのでまだ使っています。

 


きょうは真夏日

2012年06月10日 | 日記

平成24年6月10日(日)

松山市のきょうの天気は、晴れ。

最高気温は、30.0度の真夏日で最低気温は19.5度でした。

きのうまでは車の窓を開けていれば走行中は快適でしたが、きょうはさすがに暑すぎてエアコンの冷房を入れました。

車の冷房を入れたのは今年初めてです。

 朝8時頃の空(松山市にて) 青空に溶けてゆくような雲

   

    17時頃の空(西条市にて) 白い三日月がいくつもいくつも重なったような雲

 

       

で 実家の物置を片づけていたら 昭和55年(1980年)4月号のアニメージュ

特別付録は、絶滅危惧種のカセットテープのケース用の カセットカバーブック

当時はブルーレイもDVDもHDレコーダーも ビデオデッキレコーダーですら超高額アイテムで庶民は持っていなかったので、お気に入りのアニメは音声だけをカセットテープに録音していました。

私もラジカセの入力端子とテレビのイヤホンの出力端子をケーブルでつないで宇宙戦艦ヤマトとかを録音していました。でもこの方法だとピーッと甲高い雑音が入るのが難点でしたが、この付録はそのカセットテープのケースのレーベルで機動戦士ガンダムの全43話分です。ちなみにこの頃120分ほどのカセットテープでも500円くらいしたような記憶があります。