靴やら修理やらもの作りやらに関する作品を
漫画から映画から小説から…アンテナに引っ掛かったものは何でも紹介しています。
以前も紹介したと思いますが、
『思い出のとき修理します』谷 瑞穂(集英社文庫)がシリーズ4冊目で完結しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/11/701c332a86968554e54453061f047e2d.jpg)
思い出と時計修理を巡る物語です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/01c8383449d4eb16e9b729d5cefb83ab.jpg)
街の修理屋さんのメニューには
「時計の電池交換」…あります。
私、時計修理はできませんが
お店のメニューにある以上、腕時計の電池交換もやります。時計の裏蓋を開けて古い電池を取り出し新しい電池を入れてまた裏蓋を閉める。たったこれだけの作業でも
時計の内部を垣間見るにつけ
何て精密な機械なのだろうと
感心致します。
こういうものを作ったり直せたりしたら
さぞや楽しいだろうなあと思います。
漫画から映画から小説から…アンテナに引っ掛かったものは何でも紹介しています。
以前も紹介したと思いますが、
『思い出のとき修理します』谷 瑞穂(集英社文庫)がシリーズ4冊目で完結しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/11/701c332a86968554e54453061f047e2d.jpg)
思い出と時計修理を巡る物語です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/01c8383449d4eb16e9b729d5cefb83ab.jpg)
街の修理屋さんのメニューには
「時計の電池交換」…あります。
私、時計修理はできませんが
お店のメニューにある以上、腕時計の電池交換もやります。時計の裏蓋を開けて古い電池を取り出し新しい電池を入れてまた裏蓋を閉める。たったこれだけの作業でも
時計の内部を垣間見るにつけ
何て精密な機械なのだろうと
感心致します。
こういうものを作ったり直せたりしたら
さぞや楽しいだろうなあと思います。