前回の「反射炉ビア」の続きです。
醸造所のあるエリアに到着。
シンボルの世界遺産の反射炉は訪問時はこのように改修工事?中でした。
こちらが醸造所のある建物です。中央が物産館で右手が醸造所です。昔は見学ができる形になっていたのですが、現在は醸造所の内部は見えない仕組みです。
そしてこちらが今回の訪問のお目当ての醸造所併設レストラン「ほむら」。このコロナ禍で、コンセプトをリニューアルし、お肉の炭火焼が看板になりました。
店内の様子。コロナ対策のアクリル板が各テーブルに配置されています。テーブルの上の網焼きの用のロースターは、使用しないようになりました。お店の方で、炭火で焼いたお肉を提供する形に変わりました。窓から見える緑には相変わらず落ち着きます。
ビアサーバーが並ぶカウンターです。全部で12本!うち8つにビールの種類が示されているので、今回は豊富なラインナップのようです。
それではビールを頂きましょう。
(続く)
蔵屋鳴沢
静岡県伊豆の国市中272-1
TEL:055-949-1208
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
醸造所のあるエリアに到着。
シンボルの世界遺産の反射炉は訪問時はこのように改修工事?中でした。
こちらが醸造所のある建物です。中央が物産館で右手が醸造所です。昔は見学ができる形になっていたのですが、現在は醸造所の内部は見えない仕組みです。
そしてこちらが今回の訪問のお目当ての醸造所併設レストラン「ほむら」。このコロナ禍で、コンセプトをリニューアルし、お肉の炭火焼が看板になりました。
店内の様子。コロナ対策のアクリル板が各テーブルに配置されています。テーブルの上の網焼きの用のロースターは、使用しないようになりました。お店の方で、炭火で焼いたお肉を提供する形に変わりました。窓から見える緑には相変わらず落ち着きます。
ビアサーバーが並ぶカウンターです。全部で12本!うち8つにビールの種類が示されているので、今回は豊富なラインナップのようです。
それではビールを頂きましょう。
(続く)
蔵屋鳴沢
静岡県伊豆の国市中272-1
TEL:055-949-1208
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます