前回の「万里春醸造」の続きです。
ビールのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/4a77c37c84ec75208903cd440e4536f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/0a6577f79219f33fbef9e7845bd405bc.jpg)
紙のメニューは説明が詳しいですが、カウンター横のビールラインナップの方がシンプルで分かりやすいです。伝統的なスタイルが並びます。ビールの種類は10種類!全部制覇は難しいので、どう組み立てるか悩みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/8284a37de134eae82b2bd8bcd8a58f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/ca34bdb9e401c95917c4bea5b1c144ad.jpg)
最初はペールエールから。ややトロピカル系の強めの柑橘系のホップの香りが綺麗に香る。モルトの旨味はしっかりで、ホップによる心地よい酸味のアクセント。旨い!強めの柑橘系のホップが豊かに香る、綺麗なペールエールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/3b5b8437a7aa17263af2edd4eb61ee4c.jpg)
ランチメニューです。種類も絞られていて、シンプル。これなら迷わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/17e96fb1d40c532e11ad8304066a810c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/469750f865367b20cff913fad5707d32.jpg)
オツマミとして注文したのが「ガリシア栗豚のソーセージ」。こだわりの豚肉と思われます。香りが香ばしく、肉感しっかり。お肉の味わいもかなり豊か。美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/955d192391bb5402efd72e0c4740a554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/99a75445012dbcaefa4b4ba28dcf4e54.jpg)
続いてはセゾン。ベルジャン酵母によるライチ系のエステル香をベースに複雑な香り。モルトの旨味はややしっかり目で、程よいホップの苦味としっかり酸味が続く。旨い!複雑なエステル香と心地よい苦味・酸味が特徴の、喉を潤すセゾンです。
(続く)
バンリノハル ビアホール
大阪府富田林市富田林町21-22
TEL:0721-24-0009
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
ビールのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/4a77c37c84ec75208903cd440e4536f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/0a6577f79219f33fbef9e7845bd405bc.jpg)
紙のメニューは説明が詳しいですが、カウンター横のビールラインナップの方がシンプルで分かりやすいです。伝統的なスタイルが並びます。ビールの種類は10種類!全部制覇は難しいので、どう組み立てるか悩みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/8284a37de134eae82b2bd8bcd8a58f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/ca34bdb9e401c95917c4bea5b1c144ad.jpg)
最初はペールエールから。ややトロピカル系の強めの柑橘系のホップの香りが綺麗に香る。モルトの旨味はしっかりで、ホップによる心地よい酸味のアクセント。旨い!強めの柑橘系のホップが豊かに香る、綺麗なペールエールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/3b5b8437a7aa17263af2edd4eb61ee4c.jpg)
ランチメニューです。種類も絞られていて、シンプル。これなら迷わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/17e96fb1d40c532e11ad8304066a810c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/469750f865367b20cff913fad5707d32.jpg)
オツマミとして注文したのが「ガリシア栗豚のソーセージ」。こだわりの豚肉と思われます。香りが香ばしく、肉感しっかり。お肉の味わいもかなり豊か。美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/955d192391bb5402efd72e0c4740a554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/99a75445012dbcaefa4b4ba28dcf4e54.jpg)
続いてはセゾン。ベルジャン酵母によるライチ系のエステル香をベースに複雑な香り。モルトの旨味はややしっかり目で、程よいホップの苦味としっかり酸味が続く。旨い!複雑なエステル香と心地よい苦味・酸味が特徴の、喉を潤すセゾンです。
(続く)
バンリノハル ビアホール
大阪府富田林市富田林町21-22
TEL:0721-24-0009
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://sake.blogmura.com/beer/img/beer80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます