ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

アンバーエールが秀逸 万里春醸造(その3)

2024-07-23 16:49:22 | ビール紀行(関西)
前回の「万里春醸造」の続きです。


ビールのメニューです。

     

     

紙のメニューは説明が詳しいですが、カウンター横のビールラインナップの方がシンプルで分かりやすいです。伝統的なスタイルが並びます。ビールの種類は10種類!全部制覇は難しいので、どう組み立てるか悩みます。

     

     

最初はペールエールから。ややトロピカル系の強めの柑橘系のホップの香りが綺麗に香る。モルトの旨味はしっかりで、ホップによる心地よい酸味のアクセント。旨い!強めの柑橘系のホップが豊かに香る、綺麗なペールエールです。

     

ランチメニューです。種類も絞られていて、シンプル。これなら迷わない。

     

     

オツマミとして注文したのが「ガリシア栗豚のソーセージ」。こだわりの豚肉と思われます。香りが香ばしく、肉感しっかり。お肉の味わいもかなり豊か。美味しい!

     

     

続いてはセゾン。ベルジャン酵母によるライチ系のエステル香をベースに複雑な香り。モルトの旨味はややしっかり目で、程よいホップの苦味としっかり酸味が続く。旨い!複雑なエステル香と心地よい苦味・酸味が特徴の、喉を潤すセゾンです。

(続く)



バンリノハル ビアホール
大阪府富田林市富田林町21-22
TEL:0721-24-0009

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ         

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンバーエールが秀逸 万里... | トップ | アンバーエールが秀逸 万里... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(関西)」カテゴリの最新記事