前回の「佐世保夕陽麦酒」の続きです。
醸造所に到着。
酒屋さんのような小さな店舗です。ここでビールを造っているとは、通りがかりの人は気が付かないことでしょう。
店内の様子。小さなカウンターがメインの基本立ち飲みのビアスタンドといった感じです。このお気軽感、好きです。冷蔵庫にはアメリカや日本のクラフトビールが並んでいて、持ち帰り販売に力を入れられているようです。店主の方にお話をお伺いすると、醸造所はこの奥にあり、石見式を採用。仕込みは80Lで発酵タンクは120L規模×3基で醸造所されているそうです。
カウンター奥のビールのタップは11本。イベントがあったようで、自家醸造のビールは品薄で1種類、あとはゲストビールが並んでいました。
その1種類の自家醸造のビール、「ペールエール」を頂きます。柑橘系かつ干し草系のホップの香り。モルトのやや豊潤な香り。モルトの旨味はややしっかりで、ホップの苦味が心地よく効く。旨い。干し草系のホップとモルトの香りが特徴の、穏やかなペールエールです。
せっかくなので、もう一杯ペールエールをお代わり。この1種類のために佐世保まで来ました。じっくり噛みしめて味わいます。
店主さんとのビール談義もしっかり楽しませてもらいました。ごちそうさまでした。
これから長崎市に移動します。
佐世保夕陽麦酒
長崎県佐世保市湊町2番16号 森ビル1F
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
醸造所に到着。
酒屋さんのような小さな店舗です。ここでビールを造っているとは、通りがかりの人は気が付かないことでしょう。
店内の様子。小さなカウンターがメインの基本立ち飲みのビアスタンドといった感じです。このお気軽感、好きです。冷蔵庫にはアメリカや日本のクラフトビールが並んでいて、持ち帰り販売に力を入れられているようです。店主の方にお話をお伺いすると、醸造所はこの奥にあり、石見式を採用。仕込みは80Lで発酵タンクは120L規模×3基で醸造所されているそうです。
カウンター奥のビールのタップは11本。イベントがあったようで、自家醸造のビールは品薄で1種類、あとはゲストビールが並んでいました。
その1種類の自家醸造のビール、「ペールエール」を頂きます。柑橘系かつ干し草系のホップの香り。モルトのやや豊潤な香り。モルトの旨味はややしっかりで、ホップの苦味が心地よく効く。旨い。干し草系のホップとモルトの香りが特徴の、穏やかなペールエールです。
せっかくなので、もう一杯ペールエールをお代わり。この1種類のために佐世保まで来ました。じっくり噛みしめて味わいます。
店主さんとのビール談義もしっかり楽しませてもらいました。ごちそうさまでした。
これから長崎市に移動します。
佐世保夕陽麦酒
長崎県佐世保市湊町2番16号 森ビル1F
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます