Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

☆やっぱぁきゃわいくぃきたいょねー♪☆(HR22~26)

2011年08月04日 18時54分05秒 | MHF日記・アナザー
今回は2ndキャラによる序盤のMHF狩猟生活を綴る「MHF日記・アナザー


入魂祭があったりで、あまり2ndキャラをいじる暇が無かったのですが、

まったくやってなかったワケではなく、ちょろちょろとですがHR上げしてました。

ただ、単純なHR上げ作業ですとあまり記事ネタにならないわけでして・・・・w








エアリアルシリーズ、カワイイ♪w


雑誌付録に逃げてみたりw








各部位、回避性能+5のみという、身も蓋もない雑誌おまけ性能w

ダンディクエで手に入るウナペルトシリーズの色違いなんですが、ピンク系で統一されると印象が違いますね。

完全にロビー装備用途にしか使えないのに強化が地味にメンドイしw

狩猟用装備に対する、普段着、という位置づけなんでしょうね~。








ククポガンナー、カワイイ♪w


なにか面白いクエないかな~と思ったら「鳥竜の叩き」があったので作成してみたw

ガンナー系の髪型が可愛いよね(^^








腕の部位をリアンガードにしています。

見た目的に違和感なくて良い感じ(^^








もちろん、単に見た目だけでなく、スキルの組み合わせを考えてのこと。

装填数UP、装填速度+1、回避性能+1と、有益なスキルが発動します。

欲を言えば反動軽減も欲しいところですが、下位の装備としては十分かな?w








この装備で、毎度おなじみ「砂漠の共闘」へ。

下位のHR上げはもうこれ一択ですよねw








装填速度と装填数UPのお陰で、通常や貫通弾が扱いやすくなっていますが、

徹甲弾や拡散弾を使おうとすると反動軽減がないと厳しいかな~?(^^;

せっかく装填数UPで増えているのに、ちょっと残念な感じでしたw


ククポシリーズ、ライトボウガンを構えている姿だと凛々しさも感じられてグッドですなw








何度か砂漠の共闘をこなしてHR26に到達~♪

ぼちぼち上位が見えてきたかな~?


メインキャラの方もSR取得して下位からやり直しになっているので、2ndキャラとやることがカブっているのがなんとも不思議な感じw

スキル面では充実している下位SRですが、防御補正や武器レア制限のせいで2ndキャラの方が強いというのも、なんか変ですよね~(><;

砂漠の共闘とクシャルダオラ戦(HR21~22)

2011年07月12日 19時24分41秒 | MHF日記・アナザー
今回は、2ndキャラによる序盤の狩猟生活を綴る「MHF日記・アナザー








2ndキャラもHR20を越え、ぼちぼち持った方がいいだろうな~と思い護符を購入。

スキル面はともかく、防御力だけは優秀な課金装備&高性能課金武器のお陰で、金銭面はわりと余裕あるんですよねw

もう500に達しようかというメインキャラの方じゃ金欠で悩んでいるのに、エライ違いですw








さてさて、今回もまた上位目指して、共闘クエストでHRP稼ぎ。

今週は「砂漠の共闘」が配信されています。

相手はヒプノックですが、サブのドスガレオスもきっちり狩っていきます♪








ヒプノックはエリア5で眠り続けているので、その間にまずはドスガレオスを狩猟。

BCスタート後、ドスガレオスはすぐ隣のエリア2にいるのですが、もたもたしているとエリア5に移動されてしまうので注意w

モンスターに発見してもらう手段として、閃光玉を使うのも良いかもしれませんね。








入手出来るHRPは合計で1700。

HR11から受注出来るクエストとしては破格です(^^








さてさて、HR22に到達しましたので、下位の古龍戦も幾つか受注出来るようになりました。

まずは試しにクシャルダオラ戦に行ってみることにします。


古龍種の中では比較的戦いやすいクシャルダオラですが、それでも、それまでのレイアやヒプノックより格上の相手。

風圧無効や耳栓のない装備で上手く戦えるかどうか・・・








意外と戦えるね?w


麻痺や閃光玉を駆使して、まずは頭部破壊を狙い風圧を封じる、という戦法で行ってみたのですが、

装備的には貧弱でも、動きを覚えている分、思っていたよりラクに立ち回れた印象。








ただ、頭部破壊、尻尾切断は問題なかったのですが、翼破壊だけは出来ませんでした(^^;

翼が緑切れ味じゃ弾かれてしまうんですよね~(><;

これは上位に上がって武器を鍛えたり、匠スキルで青切れ味を引き出すかしないとダメみたい。

もしくはガンナーの出番なんでしょうねw








古龍戦は基本的にHRPが高めなので、素材を集めつつHRPも稼げて良いですよねw

また、クシャルダオラやテオ・テスカトルなどの古龍は、下位のうちに動きに慣れておけば、

上位や剛種でも基本的な立ち回りが通用しますし、どういうスキルが必要になるのか、装備の充実をはかる指針にもなると思います。

下位や上位のうちにいろんなモンスターを経験しておくことが、HR100以降のいわば”本番”の狩猟生活の基礎になるんではないかな~と思いますね。


な~んて、ちょっとエラそうなこと書いてみましたw

雪山の共闘でサクッと(HR20~21)

2011年07月06日 18時53分22秒 | MHF日記・アナザー




今回は2ndキャラによる序盤の狩猟生活を綴る「MHF日記・アナザー


2ndキャラの進化武器BPプレゼントは双剣が当たりました。

まあ、このキャラで大討伐に行くことがあるのか・・・多分、無さそうですがw








また、HLスタンプも貯まって生産券を入手したので、火属性のランス「ポルタランスI(紅)」を作成。


今回はこのランスを使って、共闘クエストでハンターランクUPをしていこうと思います。








ターゲットはこの共闘クエ「雪山の共闘


2人限定の共闘クエですが、相手の方もドスファンゴにドドブランゴ、2頭同時狩猟となっております。








とはいえ、ドスファンゴとドドブランゴ、分離して各個撃破するのは簡単なんですよね~。

なんで、ラスタとのソロ狩猟も全然問題なかったりしますw

以下に、そのやり方を紹介~♪








まずはBCスタート後、支給ボックスから携帯シビレ罠を入手、エリア7に直行。

そこにいるポポを適当に狩っているとドスファンゴ登場、サクッと討伐する。








次にエリア8に行くとドドブランゴがうろついてるので、そのまま狩猟開始。

気付いてもらえなくてエリア移動されそうな時は、閃光玉を使うといいかもです♪








あとはそのまま狩猟して終了となるのですが、厄介なのは咆哮と同時に手下のブランゴを呼ぶこと。

咆哮もバインドボイス小の効果があるので、耳栓がないと防げないのも少々厄介ですよね。

まだ下位のうちですと、耳栓のある装備を用意するとなると、課金装備でもない限り容易ではないですし(^^;

そんな時は、さきほど入手しておいた携帯シビレ罠が役立ちます。


ドドブランゴとの戦闘開始直後にすぐ携帯シビレ罠を使用、罠にかかっている間に頭部を火属性攻撃で集中攻撃、

ラスタが麻痺片手ですと、大概はそのまま麻痺状態に持ち込めるので、さらに攻撃をし続けるだけで、

戦闘スタートすぐに牙を折ることができ、ブランゴ召還を封じることが出来ます。

また、咆哮にバインドボイス効果が無くなるので、耳栓が無い装備でもラクに立ち回れるようになるんですよね~♪


この開幕罠で牙折り作戦は、上位や変種になってもそれなりに有効な筈ですのでお試しあれ、ですw








こうして、わずか10分ほどで、サブ含めて1300HRPゲット♪

今のHRですと3回ほどで1HR上がる計算。

やっぱり今のHRですと共闘クエが美味しいですよね(^^

やっぱり美味しい共闘クエスト(HR19~20)

2011年06月29日 20時02分09秒 | MHF日記・アナザー




リアンかわいいよリアンw


女性キャラなら一着は欲しい、パンツァー御用達のおぱんつ装備ですw


え?見せてみろって?w自分で買ってキャストオフしてくださいな~w








ただ、性能面はぶっちゃけイマイチw

砥石使用高速化」はいいとして、「女神の赦し」や「体力回復アイテム強化」は、最初のうちこそ便利でしょうが、

HR100以降はむしろスキルオーバーのせいで邪魔になってくるでしょうし(^^;


・・・よく見ると、ガード性能が+8と、もうちょっとで発動可能なところまで来てますね。








そこで、頭防具を「ハイメタヘルム」にしてみることに。

これでガード性能+3なので・・・








スキル「ガード性能+1」が発動して、ランスにも使える防具となります。

ハイメタヘルムのデザインもリアンシリーズの可愛らしさを損なわずに済むのでいい感じ(^^








ということで、さっそくこの装備にランス担いで、「共闘」クエストでHRP稼ぎです♪








共闘クエストは二人限定の制限がある分、入手出来るHRPが高くなっているクエスト。

そう聞くと一見難しそうに思えますが、出てくるヒプノックは普通のクエストのと同じみたい?

しっかりしたラスタを連れていけば10ラスタほどで討伐完了です♪

眠鳥の爪」は課金装備の強化素材なので、普段から集めておくと面倒が無くていいですね。








入手HRP1200。

このHRで受けられるクエストとしては破格です♪








比較として、樹海のレイア狩猟クエスト「陸戦女王」もやってみる。

サブに頭部破壊、尻尾切断があるクエストで、同じく課金装備強化素材の「雌火竜の鱗」を集めるのに適したクエストです。








いくら弱いとはいえ、けっこう頻繁に移動するレイアを追いながら狩猟していると10ラスタ近くはかかることに。

スキル「ランナー」が欲しくなりますねw








陸戦女王」の場合、サブも含めてHRPは500。

同じ10ラスタかけて、半分以下しか貰えないし(><;


HR22になればまだ選択肢は増えるのでしょうが、今の時点では「共闘」シリーズのクエストでHRPを稼ぐのが良い感じですね(^^

かいしょうなしはちょっきんされますの(HR18~19)

2011年06月25日 18時50分23秒 | MHF日記・アナザー




今回は2ndキャラによる、MHF序盤の狩猟生活を綴る「MHF日記・アナザー

猟団仲間に手伝ってもらってイベント「乙女の妄想クリエイト」クリアです。








このイベクエ、基本報酬で設計図1枚、サブ報酬で4枚入手なので、

2回プレイすればランス「かいしょうかっちん」の生産必要数10枚入手出来るのですが、

ラスタを連れていくことが出来ないので、ソロで集める場合は、サブの爪破壊をして一死し、

サブクリアで手早く集めたほうが簡単かもしれませんね~。








で、さっそく生産~♪

ぶっちゃけ、使いにくいランスではありますが、下位の武器で防御+30の特殊効果は貴重かもしれませんねw








で、次の強化は「かいしょうちょっきん

切れ味ゲージこそ緑のままですが、攻撃力483、防御+40はなかなか魅力的かも。








ただ、強化に「アクラ・ヴァシム」の堅殻がいるので、HR51になるまでおあずけですね~。


・・・あれ?たしかこのランス、ヴァシムじゃなくジェビアを模したものだったような・・・?w

ジェビアだとHR71からになるので、さすがにそこは強化しやすさに配慮したのかな?w







>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<





さて、そろそろ下位でうろうろするのは卒業して、HR31を目指そうかな~と思います。

となると、HRPの高いクエストを選んで重点的にこなしていきたいところ。








HRPが高いクエストですが、このクエスト「共闘」なんかがオススメですね~(^^

二人限定のクエストなんですが、その分HRPが高く設定されています。








お相手のヒプノックはちょっとタフなんですが、強襲や激昂といった高報酬&高難易度クエストと違い、

ごく普通のヒプノックが出てくるだけなので、二人限定でも問題なく倒せる相手です。

ヒプの爪はのちのちの課金防具強化に大量に必要になるwので、今のうちに集めておくのもいいかもですね。








ヒプノック一頭狩猟でHRP1200、下位のクエストとしては破格です(^^








また、「2人向け!フルフル狩猟」というのもあります。

こちらはHRPこそ普通なんですが、出てくるフルフルが弱固体なので、素早く狩猟が可能。

どうしても火力不足になりがちな下位のハンターでもラクに狩れるのがいいですね。








得られるHRPこそ480と低いですが、短時間でこなせるのが魅力かな?

BC隣のエリアで罠張って待ち構えていればいいというお手軽さもありますよねw


ということで、HR19達成♪

2ndキャラなので本腰入れて育てるという感じではありませんが、まずはHR31到達目標にちょろちょろHR上げてこうと思います~♪