G級花畑で釣り三昧w
花畑で獲れる魚素材「カタビラウオ」集めのためだったりします。
そうそう、何故か分からないですが、花畑の釣りポイントって魚が一時的に枯れますよね?
エリア移動して戻ってくれば補充されるんですが、何匹か釣っていると魚が補充されなくなっちゃいます。
これって花畑だけの仕様なのか、GGでは全ての釣りポイントでそういう改善(?)が成されたのか不明ですがw
カタビラウオ集めて何を作ろうしているのか?
それはGヴァシムの麻痺系穿龍棍「ヴァシム・フワァール」を作ろうと思ったんですよね。
穿龍棍のSRなんて未だ100台、専用の装備もないし、そもそもまだまともに操作出来ているとは言い難い状態なんですが、
それなのに何故、新しい穿龍棍を生産強化しているのかと言いますと・・・
今回の韋駄天からなのか、今回だけ特別なのかは不明なのですが、
G級の、しかも穿龍棍限定の韋駄天部門が増設となるからなんですよね~w
これへの参加条件は当然、穿龍棍のG級武器が必要。
強化レベルに関しては制限ないので、G50フル強化目指して素材集めしていた、というわけなのです。
まあ、正直、穿龍棍はとても使いこなせているとは言えないレベルですし、
いろんなことが出来る分、操作や立ち回りも複雑で、オサーンwな私にはちょっとついてけそうにないな~という感じなのですがw
麻痺武器選んだのは、動きを止めた方がポカラの頭殴れていいかな、という程度の考えですし(^^;
それでも今回初の試みとなるG級穿龍棍韋駄天。
ひさびさに韋駄天も盛り上がりそうですし、頑張って参加してみようかな~と思った次第なのです(^^
ちなみにカタビラウオはLV31強化でもまた要求w
そのほか、いろいろな花畑の採取素材がちょこちょこ要求されます。
そのたびについでにフォロクルルも狩ってきていますが、いや~なんかやたら上空に舞い上がったり、
突進したと思ったら戻ってきたりwで、なかなか面倒な相手ですよね~w
ランスで狩っていましたが、リーチ極長じゃないと届かない場面が多くて
強いというより面倒wという印象が先に出ちゃうモンスターだな~と思いました(^^;
LV40で白斬れ味がさらに伸びて驚きの白さにw
攻撃力も結構伸びますよね~(^^
匠ナシ基本性能だとこんな感じに。
韋駄天杯のレンタル装備はいつものように匠スキルナシが想定されますが、
これだけ白ゲージが長くなれば不自由はしないかなと思いますw
もちろん最低限、G50武器持ち込まないと話にならないだろうとは予測されるのでさらに頑張って強化。
LV46強化のところでGパリアのGHC素材”呑石”が足りず止まりましたが、これはNP交換での入手も可能。
さくっと交換入手しちゃうのも手ではありますが、いちおう少しGパリア狩ってみるかな?
ただ、今日のメンテ明けから極限征伐戦開始、謎の新モンスター初登場!ということなので、
ゆっくり素材集めしている暇もないかな~?という感じ。
ふむー、交換入手でさっさと先の強化に進んだ方がいいのかな~?
とりあえず韋駄天が始まる週末までにG50強化完了しておこうと思っています~(^^;