今日も暑い一日だった。エアコンもつけずに車を西へ東へ走らせる。往年のアメリカ映画でよく見かけたシーンのように、風を切って走るのだが乾いた空気はとにかく熱い。燃費の事を考えると仕方がないのだと諦めるのだが、エアコンを効かせて快適に運転している人が羨ましい。「別にエアコンが壊れている訳ではないのだけれど」と独り言。「エコだろ~エコ!」と割り切るのですが。街で見かけるのは新型プリウスの試乗車で、相変わらずの人気のようです。基盤のお客さんからの代替はまだ先の話で、目先の受注はフリーのお客さん頼みなのです。さて今週の土日はどうなるか先が見えません。先週の土曜日に来店されたお客様も直近の代替ではなく、予定では2ヵ月後との事なので今後のフォローが大事なのです。需要と供給が一致すると一発で決まるのですが、残り5日の勝負となって来ました。提案は諦めずに続けたいと思っています。
さて友人の夢屋さんも私の出馬要請に答えて国政を飛び越えて、独立宣言までブログで公表するに至りまして、選対部長の私としましても準備期間がないと焦っております。私の仕事のように月末まで5日間と緊迫した状況ではないのですが。なんと言っても先立つものはお金と言う事で、選挙資金確保についていろいろと作戦を練らなければなりません。それにしても早々と出馬宣言に至った訳は意外と東国原知事の影響かもしれません。おらが町の勝負は来年の8月ですが、その前に国政がどうなるか不安要素大。我が家の家計も火の車だし、選挙資金などと妻の前ではうっかり漏らさないようにしないと・・・・。さしあたり私もサマー、オータン、年末ジャンボに出馬することを決意するのでありました。これからは選挙資金奮戦記も少なからず期待出来そうですが、どうなることやら?・・。
今朝も6時30分起床、梅雨は明けたのだろうか?・・・・・。