今日は仕事の都合で妻も私も休み。子供達は平日で学校。集落の支払い業務をこなすことにする。終わったらドライブにでも行かないかと誘うと「しょうがないなぁ~」と言う感じの返事。
「何処行くの?」
「郵便局、農協、モーター屋さん、県庁所在地。お昼ぐらいまで帰ってくるつもりだけれど・・・」
「どうせ行くんだったらそこのショッピングセンターにあるラーメンが食べたい」
「良いね~。久しぶりのデートか・・・」と妻の車でいざ出発。
田舎道は平日の昼は比較的空いている。ちょうど車を車検に出しているので、妻の車のオイル交換が気になる。
「いつ、オイル交換したんだっけ?・・・」とダッシュボードを開けて、車検証入れの中を見るように妻に言う。
「去年の5月、36000キロ」
前方を気にしながらトリップメーターを見ると46000キロ余り。
「1万キロだよ!・・・。オイル交換から・・・」
「ダメなの?」
「当たり前だよ。普通5千キロで変えるんだぜ・・・。危なかった~」
赤信号で止まった時、運転席のドアを開けドアヒンジ付近を覗き込む。前回のオイル交換で次回の交換を示すステッカーには86000キロと書いてある。
「この車のオイルは5万キロもつらしい・・・」と呆れる。
某デーラーでオイル交換をしたのだが、特別なオイルらしい。
結局、用事を済まし、お目当てのラーメンを食べて、地元のガソリンスタンドでエンジンオイルとオイルエレメントを交換。
妻が現金を使いたくないと言う理由で、「マイドカード」が使える馴染みの店と相成りました。
年取ってくるとドライブしても会話が盛り上がらない。
まぁ、そんな年になったのだろうと諦めるしかないのかも。
途中で立ち寄ったスーパーでお菓子を買うと言い出す妻。
「お菓子?・・・・」
「子供達のお土産」
「えっ?!・・・・」
しっかりドライブ気分を満喫していた妻でしたが、心残りは火曜なのでピンクレシートだと思っていたのが違っていた事でした。
今朝も6時30分起床、「ゲゲゲの女房」を見たら、いつの間にか子供が生まれていた・・・。