貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

16日函館11レース HTB杯 穴予想。

2018年06月16日 | 競馬
いよいよ今日から夏競馬開幕。
「はぁ~るばる来たぜぇ~は~こだぁ~てぇ~」
兎に角、オジサンは大穴が出現すると、鼻息が荒い。
「特に意味深なゲストの面々・・・」
稼がないといけないプレッシャーと戦う。
「ローコストでハイリターン」
謎は解けるのだろうか!?
「先週の無念を晴らし、必ず星を挙げる!!」
「大岩課長」よろしく、自分に激を飛ばす。
それにしても、ゲストの「流れ星」が胡散臭い。
去年は荒れていないが、2016年、2015年は穴。
2015年は3連単115万の大穴だ。
「ただ、過去を振り返ると、直近10年はこの2つしか荒れていない」
あくまでも、オジサンの基準、3連単10万以上の事を指すのだが・・・。

HTB杯

単勝   「12」       1.4倍

枠連   「2-6」     13.2倍

馬連   「3-12」    13.5倍

馬単   「12-3」    17.6倍

3連複  「3-5-12」  81.6倍

3連単  「12-3-5」 239.1倍

オマケの穴

     「12-3-4」 2417.6倍


「当たりますように~・・・」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会。

2018年06月16日 | 日記・エッセイ・コラム
生憎の曇り空。
「6月にしては肌寒い・・・」
家ではストーブが再登場。
今日は子供達も通った小学校の運動会。
「楽しみにしていた頃が懐かしい・・・」
もうちょっと、暖かくても良いと思うが、雨だけ降らないようにと願う。
「最近の子供達は、てるてる坊主を作るのかねぇ~??」
カメラ、いや、スマホを片手に、パパママは大忙しだろう。
「お弁当作りも楽しみの一つだ」
さて、オジサンの運動会は午前9時50分開始。
「体を動かす事はないけれど、応援には熱が入る・・・」
これから準備体操と参りましょう。
「36レースはしんどい。やっぱりメインからだなぁ~・・・」
赤組、白組どっちが勝つかなぁ~!?
「オジサンの応援は、白、黒、赤、青、黄、緑、橙、桃」
「絞り切れましぇ~~ん・・・」

「・・・・タメイキ・・・」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日。

2018年06月16日 | 日記・エッセイ・コラム
明日は父の日だ。
「子供達から何らかの・・・」
期待はしていないが・・・。
「缶ビール1本でも嬉しいのだ」
ならば、自分で稼ぎ、自分へのご褒美と行こうではないか。
と思っていたら昨日の夕方届いた。
「スーパードライの父の日ギフトでした」
早速、頂きました。
「ビールの味を忘れるところだった・・・」
早いもので6月も半分が過ぎた。
田植えが終わった田んぼは、日増しに緑が濃くなる。
2カ月を過ぎると草原に変わる。
「草原を渡る風の動きに目を奪われる」
自然にはそんな楽しみも隠されている。
今は、プチリタイヤ生活。
「定年後はこんな感じかねぇ~・・・」
生涯現役と嘯いていた自分に苦笑いする。
「早期退職したと思えば良いけれど・・・」
退職金もスズメの涙、給料未払いのオマケつきだ。
「諦めるのはまだ早い」
焦ってもいけないが、急がなくてはいけない。
自分が出来る事の再確認。
「棚卸しが必要だ・・・」
余計な資産の売却。
「そんなものありません」
学びの充実。
「学習能力の向上」
やるべき事は沢山ある。
今朝も6時起床、まずは目先の予想が大事だ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする