バリ島民の闘争の魂を記念して建てられた記念碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/9505a4a9ffb93abcc99b147f421abbea.jpg)
バジュラサンディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8e/0773e8121a3591a661ed768097ec0ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/b10de8c290fd8e35571aab4f5488a530.jpg)
綺麗に整備された庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/5241099e0d5f421d8979cf43861895be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/3a4d331b0d2db92b9737d9426f099419.jpg)
ガイドブックに載っていないそうで
バリ市民の憩いの場でもあるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7f/0d9ceadf7164a759b1b80c214d5fac29.jpg)
けど結構な人でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/325781680295e0a74434d8b0fda8b122.jpg)
これはバリの歴女ちゃん達に違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
あくまでも私の勝手な考えです
w(゜0゜)wギョ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/9f967bcffa0113ae4c68a58b61e4b96d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/cdb4bf80c9259e98d792339bbfcdcd31.jpg)
ギョギョギョー
も~、、忙しいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/e3b639d790a611e9257af9c12ffb9880.jpg)
それでは入りまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/d409d5d09090d2a90dd8c30dbb751238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/fc8fa77dc582fcf7252cf89d7588a188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/3ca536559b1740526aa490204c8152d6.jpg)
いきなりオアシス出現で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/ea35f62afa8d7d844376e1246df92556.jpg)
ここにも魚達がおりました
この上のラセン階段を
ぐるぐる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/72/a10dec8435341aa53eebe58b7611fde6.jpg)
ぐるぐるとひたすら登り
目が回った頃に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/7d968c8f1a67312dc6277757252b7d4b.jpg)
到着すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/f0743edd52f291872da5a22d930d381c.jpg)
デンバサール市街が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/e45357497a95fcbbbbaa55622431eedf.jpg)
パノラマに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7b/6fb7e75ae9f4346884c317e8f91abe2a.jpg)
一望出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/892af13aabb85a4928494c115774a9b8.jpg)
いい感じに運動して上がって来た人達の
熱気で気を失いそうになるので
(失いませんけど)早々に降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/6d98805981ff706eb48e7826c55ea223.jpg)
という~
バリ島の歴史を説明したジオラマが
建物一回り並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/ef823f2178300e08204b063b8ef95d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/0b02093768e769e4eb21a3743050be18.jpg)
こうゆうのを見ると
歴史を勉強してから来るといいのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/3a1d30e9eec7e5e6b81260ff20b62373.jpg)
とちらっと思うけど後の祭り
説明書きを見た所でインドネシア語やし
ってか
日本語だったとしても私がいつも思う事は
昔の人が生き抜いた歴史があるから今がある
語り継がれる誇りもあれば
歴史上の色々な国と国の未だに根強く
残っていたりする問題もある
現代を生きている人々は何もしていないのに
ずーっと昔の事で議論したり争ったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
今を生きる私達が後世に恥じない
生き方をする事が大事なんだな~
みたいな事で納得するのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/b1fe18c5e9d2070fd74099bb185873fb.jpg)
バリ人民闘争記念碑(バジュラサンディ)
↑
興味がある方はこちらのページを見て下さい
バジュラサンディの事が載っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(上手く説明出来なくて丸投げ)
~おまけ~
ここ、バジュラサンディのお手洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f3/a5d0187eb1e7bff714c6959e49efd942.jpg)
もちろんトイレットペーパーは流すのNG
備え付けのゴミ箱があるんだけど、、
あ、トイレットペーパーなど無かったし
それはわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
だけど
トイレの中にお水の入ったバケツと
杓子が置いてありそれで流すタイプ
それもわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
だけど
便座とか上げずに流してるので
どのトイレも便座が全部びしょ濡れで、、
もちろん床、、いや地面も水浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
これは
( 」´0`)」無~理~