goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

富士山5合目

2012年09月10日 | お出かけ
今日も暑いですね~


朝、子供達を送り出す時、必ず 『忘れ物無い?』 と声をかけてます。
するとだいたい 『無い!たぶんね。』 と返事。
で、家族が居なくなったリビングで見つけました。

息子の筆入れ・・・・・

筆記用具無くても大丈夫でしょうか?高校生。(苦笑)

ちゃんとお勉強できてることを祈る


さて、


9月9日 日曜日はパパと2人で富士山へ行って来ました。 子供たちはそれぞれ予定あり!!

中央道、談合坂下りSAで休憩して、シュシュをドッグランに連れて行ったけど、先に中にいたワンコさん達には全く近寄らず、視線もむけず、そして自らも全く走らず、

におい取りだけして終了。3分居たかしら。。。

再び走りだすと富士山が見えました。

やっぱ富士山ていいねぇ~

河口湖で高速を降りたら富士スバルラインへ。 (普通車往復2000円なり


料金所で 『5合目駐車場は大変混雑しているので、30分以上はお待ちいただくと思いますのでご了承ください』 ってプリントを渡されました。
なので、4合目を過ぎて5合目までの途中で車を止め、歩いて5合目を目指します。 (道路の両サイドが駐車スペースになっています。)


5合目に到着。

これから山頂を目指す人、山頂から降りてきた人、たくさんの登山客がいました。

私たちも登山道を少しだけ歩きますよ~。
すでにお疲れのワンコが1匹おりますが・・・(歩くの拒否ったら用にスリング持参

頑張ってください!!(笑)



この日の5合目付近は雲に覆われていたので、麓の景色も


山頂の景色も


一面、白一色です。

それでも、6合目から登山客をた~くさん乗せて頑張ってるお馬さんに会えたり、


そのお馬さんのひずめ後を見て、その大きさに 『おぉ~』 ってなったり

(私の手で、軽く指を開いたくらいありました。)

溶岩の色の違いに 『ほぉ~』 ってなったり


山頂から下山してきた可愛いお姉さんたちとお話しできたりと、楽しい登山(←登山と言うなって?)を満喫してました。

パパは 『もう少し行ってみる?』 って行きたそうに言ったけど、あまり進んじゃうと、それだけ車まで歩く距離も長くなってしまうので、シュシュの体力を考えて、5合目入り口から500~600メートルくらいの所で戻りました。(その間、一度も景色は見えず
で、再び駐車場まで下山(←これは下山って言っていいよね! 笑)


下ってきて3合目くらいから木々の隙間から麓が見えました。
これは2合目休憩所から撮った写真です。

河口湖が見えます。


お昼は富士山に来たら我が家では定番のほうとう不動で食べたかったけど、ペットと一緒は無理なので、ペットOKのお店が無いか、河口湖周辺を走っていると、ペットOK屋根付きテラス有りって看板を発見。
ほうとう屋敷みかさ路
こちらでパパは普通に温かいほうとう(1000円)。


私は冷やしほうとう(1200円)を頂きました。(冷やしほうとうは醤油味です)

冷たいほうとうって初めて食べるけど、これはこれで有りでした。(私はね!!←強調 パパは無しだそうです)
シュシュさんは足元でジッと我慢です。(笑)


みかさ路さん、かなり変わった作りの建物・・・。
増築増築なんでしょうか??
ワンコOKのテラスにレジは無く、一度外へ出て再びメインの入り口から店へ入り、お会計となります。

色々と思うところありで、たぶんもう利用しないかなぁ~と思いました。



道の駅なるさわです。

富士山の山頂が雲から顔を出し始めました。

まだまだ暑いからワンコ連れは大変です(笑)


帰り道でやっと富士山てっぺんまで見ることが出来ました。



談合坂上りSAで子供たちにお土産を買い、家路を急ぎます。



やっぱりね!の渋滞でしたが

なんとか8時前には家に到着しました。


今回のお出かけも楽しかった~。

今度は5合目から6合目まで歩きたいとおもいました。
5合目の駐車場が混み出す前に出かけてみよう!!
何時に起きて家を出りゃ~いいんだろうか???



富士山5合目に行きたくなったらポチッと

富士山頂まで登ったことがある人はポチッと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする