このところ朝の散歩は息子に行ってもらっている


でもニッシュは息子とだとあまり歩こうとしない。
元々、ビビりというか慎重派というか・・・
道路の先をジーっと確認してようやく進んだと思ったらまた止まり、歩いたと思えばすぐ止まる。
私はニッシュが止まっても『大丈夫何も来ないよ』と声をかけたり動き出すまで待つことが出来るのだが、息子はそこまでゆっくりと付き合ってくれないので時間も距離も短い散歩になる。
『え?もう帰ってきたの!!

運動が足りない分は 『庭で遊ぶ


ただ・・・
当の本人(犬)が

直ぐに飽きる


運動不足の解消にはなっていないかな



いつもありがとう
