パパの力作シリーズ第3弾
←いつからシリーズ化??
パパの力作!➀ ・ パパの力作!➁
今回はキッチン侵入防止柵兼扉。
ヤッツを家族にしてから犬との生活では気にして無かったことに気を使わないと不味いってことが多々ある。
キッチンで作業中、シュシュやニッシュなら足元をウロウロするだけだし『来ちゃダメ!あっち行ってて
』で済んだから柵なんて要らなかった。 仔犬の頃は柵がいる!!
けれど猫は違う、足元ウロウロだけならそれでいいがキッチン台に飛び乗れちゃうから厄介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
「躾の問題!」 と言われるならば我が家は躾失敗です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
キッチン作業中に入って来られないように柵が欲しいとパパに依頼。
ここに柵を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/3ba1cce689a174a3e5272c5a76fdd3b3.jpg)
材料はパパの力作➀・➁にも使ってる2×4やらなんやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/26/b064bf633af01eda3e1c8e8845f85ea4.jpg)
興味津々なニッシュとヤッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/e778f3007989bb230473725879954b15.jpg)
冷蔵庫をずらし向きも変えて柱を立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/e549ef598a1b1daca95daf67920bef53.jpg)
棚を作り、作っておいた柵を取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/7cc0c438b6523f4552d91e0c962f9a43.jpg)
これまた作っておいた柵兼扉も取り付け冷蔵庫側が完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/9041cedd5e2b99cceb09b4203a58bd63.jpg)
次はこちら側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/14e6b687732829cb9e4918f7a7b9d9e8.jpg)
こちらも作っておいた柵を取り付けて扉を開ければ侵入防止柵の完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/9c3ab41f73c31241c7e8f41fec09f13b.jpg)
柱と扉には磁石を付けてあるのでしっかり止まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/f287572c2391592b56c1bc6d3c565f35.jpg)
まぁ、ニッシュの頭突きで開くかもしれないけど(笑)
とりあえず、ヤッツを気にせずご飯が作れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
諸々すっ飛ばしてますが冷蔵庫の後の柵や扉も食器棚の上の柵も全部一から作ってるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
パパすげぇ~
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
キッチンに犬猫の侵入を許してる人も許してない人もポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いつもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
パパの力作!➀ ・ パパの力作!➁
今回はキッチン侵入防止柵兼扉。
ヤッツを家族にしてから犬との生活では気にして無かったことに気を使わないと不味いってことが多々ある。
キッチンで作業中、シュシュやニッシュなら足元をウロウロするだけだし『来ちゃダメ!あっち行ってて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
けれど猫は違う、足元ウロウロだけならそれでいいがキッチン台に飛び乗れちゃうから厄介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
「躾の問題!」 と言われるならば我が家は躾失敗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
キッチン作業中に入って来られないように柵が欲しいとパパに依頼。
ここに柵を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/3ba1cce689a174a3e5272c5a76fdd3b3.jpg)
材料はパパの力作➀・➁にも使ってる2×4やらなんやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/e7b1860edbb738e4a154f3e8dc3751f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/26/b064bf633af01eda3e1c8e8845f85ea4.jpg)
興味津々なニッシュとヤッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/9a891fb5a4e56ea9cfd01e0be5b45bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/e778f3007989bb230473725879954b15.jpg)
冷蔵庫をずらし向きも変えて柱を立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/e549ef598a1b1daca95daf67920bef53.jpg)
棚を作り、作っておいた柵を取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/7cc0c438b6523f4552d91e0c962f9a43.jpg)
これまた作っておいた柵兼扉も取り付け冷蔵庫側が完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/9041cedd5e2b99cceb09b4203a58bd63.jpg)
次はこちら側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/14e6b687732829cb9e4918f7a7b9d9e8.jpg)
こちらも作っておいた柵を取り付けて扉を開ければ侵入防止柵の完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/9c3ab41f73c31241c7e8f41fec09f13b.jpg)
柱と扉には磁石を付けてあるのでしっかり止まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/b42c1b84eee2f142622a7e40024469ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/19243b45db7e7d96cb1e51a114d00b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/f287572c2391592b56c1bc6d3c565f35.jpg)
まぁ、ニッシュの頭突きで開くかもしれないけど(笑)
とりあえず、ヤッツを気にせずご飯が作れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
諸々すっ飛ばしてますが冷蔵庫の後の柵や扉も食器棚の上の柵も全部一から作ってるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
パパすげぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/48c7cf8a651f8d1a1d7c1e2dab7a0e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いつもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)